マイページ

サイトについて

インテリアに携われる仕事内容

インテリアデザイナーの仕事内容について

インテリアデザイナーの仕事とは、住宅やオフィス、ホテル、劇場などの内装や、家具や照明器具などをデザインする職業のことで、建築物だけではなく、車や電車、船、飛行機など、活躍のフィールドが広いのが特徴です。快適な空間を追求するには立体的に捉える視点と、それぞれの構成物をコーディネートする能力が必要になります。より個性的で質の高い住空間を求めるクライアントが増えているため、これまで以上にインテリアデザイナーの役割は重要になってきます。高いデザインセンスや設計力、コミュニケーション能力を要求されますが、暮らしという側面からも、女性ならではの感性を活かすことができるので、今後、女性の活躍が期待されています。 インテリアデザイナーのおもな活躍場所は、専門学校や通信講座などでデザインの勉強をした後、建築会社、設計事務所、インテリアデザイン関連の企業に就職したり、ディスプレイ専門会社、百貨店の設計部などに就職するなど、様々です。もちろん、フリーランスで働くデザイナーもたくさんいますが、まずは企業や会社に就職し、現場での経験を積み、人脈を作ってから独立する場合が多いようです。インテリアデザイナーの平均年収は、勤務先の賃金体系によりますが、初任給で月収20万円、経験者で年収300~800万円が相場になります。デザイン案が出ないときや、納期が迫ってくると、徹夜も当たり前のようになってきますが、思ったとおりのものができ、クライアントさんから喜んでもらえたときなどは、とてもやりがいを感じられるお仕事と言えるでしょう。経験がものをいう仕事なので、いろいろな仕事をこなすほど技量も上達し、比較的、自分の思い通りに仕事が捗るようになるお仕事です。

アルバイトからインテリアデザイナーになろう!必要な資格・スキルとは?

インテリアデザイナーを目指すには、特に必要な資格はありませんが、それだけに実力(何ができるか)が重要視されるのがインテリアデザイナーです。ただ、資格を持っているからといって、即、インテリアデザイン関連会社に就職できるということはなかなかありません。資格そのものよりも、資格取得の過程で学んだ技術や知識が重視されます。関連資格としては「建築士(1級建築士・2級建築士・木造建築士)」、(社)インテリア産業協会実施の「インテリアコーディネーター」、(財)建築技術教育普及センター実施の「インテリアプランナー」などがあります。取得しておくと、知識、技術面で有利な場合があります。 また、必要なスキルは、設計製図の技術、デザイン表現、立体や色彩感覚、建築構造に関する知識(建築構造や材料など)が要求されます。他にも、設計士とのコミュニケーション能力やクライアントへのプレゼンテーション能力、ファッションに関する知識も求められます。インテリアデザイナーを目指す人は、建築系、美術系の大学や短大、専門学校でデザインや製図の基礎を学び、その後、建築会社、設計事務所、住宅設備・インテリアメーカーのデザイン部署などに就職する方が多いです。この職種に向いている人は、インテリアに興味がある人や、季節感などを大切にする方、想像力やセンスに自信がある方、人と話をすることが好きといったことが挙げられます。色や家具などをバランスよくコーディネート出来る芸術的なセンスも必要とされます。また、関連する資格がたくさんあるので、コツコツ勉強を続ける姿勢が求められます。

インテリアデザイナーの関連サイト及び団体

JID 社団法人日本インテリアデザイナー協会、日本フリーランスインテリアコーディネーター協会 、東京インテリアプランナー協会 、インテリア産業協会 、食空間コーディネート協会  など。

陶磁器・ガラス器販売員の仕事内容について

陶磁器・ガラス器販売員とは、陶磁器やガラス器などのテーブルウェアを販売する仕事を行う人のことです。
店舗のジャンルは、日常的な生活雑貨から、ガラス作家や陶芸家などの作家の作品を販売する工芸店、海外ブランドまでさまざまです。同じ販売員でも店舗によって仕事環境は異なりますが、どれも接客が主な仕事となります。商品のデザインや製作の歴史、背景、材質、用途など、豊富な商品知識でお客様の商品選びをサポートするのが販売員としての重要な役割です。他にもレジ打ちや包装、出荷作業、商品の入れ替えや棚卸し、店内イベントの運営などを行います。美しさが魅力の商品も多いため、開店前や閉店後は掃除をまめに行い、ほこりなどに注意を払います。また繊細な商品が多いため、動かす際は取扱いに十分注意します。

アルバイトから陶磁器・ガラス器販売員になろう!必要な資格・スキルとは?

陶磁器・ガラス器販売員になるには、特別な資格や学歴は必要ありません。一番大切なのは、自分がその商品を好きであることと豊富な商品知識です。店舗によっては商品イメージに合わせた服装や身のこなしが必要な場合があります。
販売員としての技能をはかる資格としては、販売士という資格があります。資格を取得すれば、プロの販売員として一定のレベルに達している証明にもなりますので、スキルアップや転職を考える場合にチャレンジするとよいでしょう。
なお独立開業する場合は、作家やメーカーと関係を構築し、独自の仕入れルートを開拓することが必要です。

陶磁器・ガラス器販売員の関連サイト及び団体

一般社団法人日本硝子製品工業会 日本陶磁協会 日本セラミックス協会  日本陶磁器産業振興協会

インテリアショップ店員の仕事内容について

インテリアショップ店員とは、家具や雑貨などのインテリア商品を取り扱う店舗で働く人を指します。
仕事の中心となるのは、お客様への接客です。商品知識を駆使してお客様の要望に合った商品選びをサポートします。特に大きな家具は、インテリアのイメージを決める重要な要素となるため、部屋の雰囲気、配置などを聞きながら的確なアドバイスを行います。
インテリアショップ店員は、接客以外にも商品の在庫管理や顧客管理、仕入れや発注業務、店内ディスプレイなどさまざまな仕事を行います。店舗を統括するのは、マネージャーや店長となります。店員として実績を積み、リーダーシップを持った人であればより責任のあるポジションを得るチャンスを掴むことができるでしょう。

アルバイトからインテリアショップ店員になろう!必要な資格・スキルとは?

インテリアショップ店員になるには、特別な資格や学歴は必要ありません。人材採用は、正社員のほか、アルバイトやパートの場合も多く、募集店舗を見つけることはそう難しくないでしょう。ただしインテリア関連の仕事は人気職種ですので関連するスキルや経験を持っていると採用される確率は高いといえます。インテリアコーディネーターなどの資格を持っていると、就職に有利なほか、実務の中でも仕事の幅が広がるでしょう。
立ち仕事のため、体力が必要です。また家具には高額な商品もあるため、お客様が安心できるような丁寧な接客や誠意のある対応が求められます。インテリアが好きでセンスに自信がある方、お客様と上手にコミュニケーションが出来る方にはピッタリな仕事といえます。

インテリアショップ店員の関連サイト及び団体

公益社団法人インテリア産業協会

TOPへ戻る