マイページ

サイトについて

アパレル・ファッション業界で役立つ仕事内容

ファッションアドバイザーの仕事内容について

ファッションアドバイザーとは、お客さまのニーズや容姿、体系などにあった洋服や装飾品を総合的にアドバイスしたりプロデュースする仕事です。最新のファッションに関する知識や、素材や形状などの知識、カラーコーディネートなどに関する知識など、単にセンスだけでなく専門的な知識を備えた上で、お客さまのニーズを吸い上げ、アドバイスや提案をする必要があります。職場としては主に百貨店の婦人服、紳士服売場などが中心です。またお店に勤める場合は、アパレルショップ店員の項でもあがったようなお店の運営やマーチャンダイザー等の仕事も行うことになります。

アルバイトからファッションアドバイザーになろう!必要な資格・スキルとは?

ファッションアドバイザーになるために必要な特定資格はありません。ただし人とのコミュニケーション能力やファッションへの情熱、また立ち仕事が多いので体力などは必要になるでしょう。まずはアパレルのショップに勤務して接客や売場作りを経験しながら、コーディネートや商品知識を学んでいきましょう。ある程度経験を積むとショップの店長などへのステップアップが待っています。自分のセンスを磨きマーチャンダイジングなどを覚えると将来的には独立も可能な職業です。

ファッションアドバイザーの関連サイト及び団体

一般財団法人日本ファッション教育振興協会  一般財団法人日本ファッション協会  日本メンズファッション協会  一般社団法人日本ボディファッション協会  全日本婦人子供服工業組合連合会

マーチャンダイザーの仕事内容について

マーチャンダイザーの仕事とは、取り扱う商品の責任者であり、市場調査やマーケティング活動を通して、企業が取り扱う商品の決定や、販売価格、販売戦略、宣伝活動などを行います。アパレルメーカーや小売店などで働く人が多く、小売店ではマーチャンダイザーとバイヤーが同じ仕事を意味することもあります。マーチャンダイザーは、世の中の流れや世相に敏感で、常にどのようなものが売れるか?売れているか?を考え企業や店舗の販売戦略を考える仕事になります。

アルバイトからマーチャンダイザーになろう!必要な資格・スキルとは?

マーチャンダイザーになるためには、特別な資格などは必要ありませんが、日本マーチャンダイザー協会が主催する認定試験(マーチャンダイザー資格)があります。試験内容は、マーケティング論から始まり、商品の仕入、管理、販売促進戦略、商品知識など幅広いです。その他海外の商品などを買い付けたりするときには、AIBA 貿易アドバイザー協会認定の貿易アドバイザーの資格などがあると良いかもしれません。いずれにせよ、アパレルや百貨店などに入り現場で数年間の経験を積みながら、商品、マーケティング、販売戦略などを学びステップアップしていくしかありません。

マーチャンダイザーの関連サイト及び団体

NPO法人日本マーチャンダイザー協会

プレスの仕事内容について

プレス(アタッシュ・ドゥ・プレス)は、ファッション業界の広報担当。アパレルや海外ブランドなどの商品販売促進やPRのほか、イベント展示会などの企画や運営にも携わる職業です。業務範囲は広くファッション業界に関する知識だけでなく体力的にハードな仕事です。職場はアパレル企業やブランドのほか、プレスの専門会社やPR会社などで活躍の場があります。

アルバイトからプレスになろう!必要な資格・スキルとは?

プレスになるための特別な資格はありませんが、ファッション系の学校などで勉強をして、その後、アパレル企業に就職しそこでプレスの仕事を徐々に覚えていくというのが一般なキャリアのようです。ファッションに関する知識のほか、プレスは海外の方との交渉がよくあるので、語学力が必要になります。特に必要なのが英語とフランス語のようです。その他、業界情報へのアンテナ感度、交渉力、マーケティング力など様々なスキルがプレスには求められるようです。

プレスの関連サイト及び団体

一般財団法人日本ファッション教育振興協会  一般財団法人日本ファッション協会

バイヤーの仕事内容について

バイヤーの仕事は、アパレルショップや量販店、通信販売会社などで、商品を買い付ける仕事をする人たちをさします。マーチャンダイザーの方針に沿って、商品を買い付けるバイヤーもあれば、マーチャンダイザー役を兼務するバイヤーもありあります。企業規模によっては、バイヤーの買い付け額は数千万円にもなることもある重要な職業です。単なる買い付け役から、自分自身で流行を先取りして売れる商品を見つけられるようになれば、独立なども視野にいれられる職業となります。

アルバイトからバイヤーになろう!必要な資格・スキルとは?

バイヤーになるための特別なスキルはありません。日本マーチャンダイザー協会が主催する認定試験(マーチャンダイザー資格)などをうけておくのも良いかもしれませんが、資格よりも自分自身の能力がものをいう職種なので、まずはアシスタントとして実務の経験をしながら自分自身の力を伸ばしていくのが良いでしょう。指示に従い、単に商品を買い付けるだけでなく、世の中の流れを読み何が売れるのか?流行するのか?を常に考えるようにしましょう。

バイヤーの関連サイト及び団体

特にありません。

TOPへ戻る