バイト・仕事を楽しむキャリアマガジン

バイト・アルバイトはおすすめディスカバイト > Career Groove > 情報満載♪バイトコラム&調査 > part-time-job-how-to-start

【初心者向け】バイトの始め方6ステップ┃探し方から初出勤まで全解説

 part-time-job-how-to-start

バイトの始め方がわからず、考えることはありませんか?

バイト探しで失敗を防ぐには、応募から出勤日までの流れを把握しておくことがポイントです。

本記事では、初めてバイトをする人へ向けて始め方を解説します。

採用までの流れをつかみ、スムーズに自分に合うバイトを始めるためにも、ぜひご一読ください。

もし新しくバイトを始めたいと考えているなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。

未経験者を歓迎する仕事から研修が充実しているバイトまで、多くの求人情報を掲載しています。

きっと理想の職場が見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。

\今なら最大4万円分のお祝いプレゼント/

初心者歓迎の求人をたくさん掲載!

【目次】
1. バイトの始め方6ステップ
2. 自分に合ったバイトを始めるために押さえておくべき4つのポイント
3. まとめ

バイトの始め方6ステップ

バイトの始め方6ステップ

バイト探しを始めてから初出勤の日を迎えるまでには、およそ2週間~1ヵ月程度かかります。

具体的には、下記の6ステップです。

1.バイトを探す
2.履歴書を用意する
3.バイトに応募する
4.面接を受ける
5.合否の結果を受ける
6.バイト先へ出勤する

では、各ステップを順番に見ていきましょう。

ステップ1.バイトを探す

バイトを探す方法として、下記の5つがあります。

1.Webサイト
2.求人アプリ
3.求人情報誌
4.店舗の貼り紙

Webサイトや求人アプリは、時給や勤務地など自分の希望する条件を指定して検索できます。

24時間いつでもスキマ時間にバイト探しができるので、効率的に進められる点がメリットです。

なお、求人情報誌・友だちからの紹介・店舗の貼り紙をもとに応募する場合は、労働条件や待遇をよく確認しましょう。

自分が納得できない条件が含まれていることに、後から気付くケースがあるためです。例えば、自宅近くで働ける職場があっても、時給が希望とかけ離れているかもしれません。

自分が納得できる条件で働けるバイトを探しましょう。

ステップ2.履歴書を用意する

履歴書は、できれば応募前に用意しておくのがおすすめです。事前に用意しておけば、応募と同時にすぐ送付できます。

履歴書に記入する項目は、住所・氏名・電話番号などの個人情報の他に、下記の4つがあります。

1.学歴・職歴
2.免許・資格
3.志望動機
4.自己PR

履歴書の記入に慣れていないと、上記の項目の書き方に戸惑うことがあります。落ち着いて書くためにも、余裕をもって履歴書を準備しておきましょう。

書き終わった後は、記入ミスに気付くためにも、家族や友人に見てもらうのがおすすめです。

また、履歴書は100円ショップやコンビニエンスストアで購入できます。履歴書を作成できるアプリやExcelのテンプレートなどの活用も有効です。

なお、履歴書の志望動機について下記で詳しく解説しています。志望動機の内容に迷ったときは、ぜひご一読ください。
>>バイトの履歴書に志望動機がないのはOK?合格に近づける3つのコツとは

ステップ3.バイトに応募する

履歴書の準備がある程度できたら、いよいよバイトへ応募しましょう。応募方法には、Web応募や電話応募があります。

Web応募の場合は、下記の流れで応募を進めます。

<Webでバイトへ応募する場合の2ステップ>

1.応募フォームに従い、氏名・メールアドレス・電話番号などを入力する
2.担当者からの連絡で面接の日程調整をおこなう

応募フォームで入力ミスがあると、面接の案内や採用の連絡を受け取れない場合があります。

記入に誤りがないか確認しましょう。また、電話応募の流れは下記のとおりです。

<電話でバイトへ応募する場合の3ステップ>

1.電話内容をメモするための筆記用具を用意する
2.応募先の電話番号に電話をかける
3.電話の案内にしたがい面接の日程調整をおこなう

電話をかける際は、受付時間や営業時間内に電話をしましょう。開店・閉店の直後、飲食店はランチなどの忙しい時間帯は避けるようにしましょう。

なお、バイトは複数に応募できます。詳細を下記で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
>>バイトの複数応募はNG?失敗しないために知っておくべき4つのポイント

ステップ4.面接を受ける

応募後は、日程調整した日時で面接を受けます。

面接で何を聞かれるのかが前もって調べておけると、練習できるので当日に慌てなくて済みます。

下記は、面接でよく聞かれる質問です。

  • 志望動機は何か
  • 希望のシフトはいつか
  • 通勤時間はどのくらいか

よく聞かれる質問はある程度決まっているので、前もって回答を考えておきましょう。当日は遅刻しないよう、面接会場までのルートを把握しておくと安心です。

なお、面接当日の会場への到着時間については、下記の記事で解説しています。「何分前に行けばいいの?」と迷うときはぜひご覧ください。
>>アルバイトの面接は何分前に行く?当日慌てないために知っておくべき知識

ステップ5.合否の結果を受ける

一般的には、面接から1週間を目安に合否の連絡があります。合否の連絡方法はメールや電話など、バイト先によってさまざまです。

また、不採用の場合には連絡が来ないケースもあります。面接時に質問したり募集要項を確認したりしましょう。

メールで合否の連絡が来たときは、内容にかかわらず返信しておくのがおすすめです。メール返信のような細かい対応への考え方は、人柄としてバイト先へ伝わります。

採用であれば丁寧な印象になるのはもちろん、不採用でも相手に感謝の気持ちを伝えられます。

なお、採用メールへの返信については、下記で例文を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
>>【シーン別】バイト採用メールへの返信の例文11選│好感度アップのコツとは?

ステップ6.バイト先へ出勤する

採用が決まったら初出勤の日時を調整し、バイト先へ出勤します。

初出勤の日には、契約書や銀行口座の情報など、手続きに必要な書類の提出を求められることがあります。

さらに、下記のように勤務時の身だしなみにルールが設けられているバイト先があるので、確認しておきましょう。

  • 制服のズボンや靴は指定の色で揃える
  • 勤務中はアクセサリーを外す
  • 髪のカラーリングは暗い色にする
  • ネイルは控える

また、バイト先によっては、初出勤日を迎える前に、研修を受けられることがあります。

研修とは、仕事で必要な知識や技能を勉強できる場です。学ぶことが目的なので、失敗をしても問題ありません。

同じ不安を抱えている仲間と悩みを共有できる場でもあるので、ぜひ前向きに活用してみましょう。

なお、下記の記事では初めてのバイトの不安を解消する方法を紹介していますので、ぜひご覧ください。
>>初めてのバイトの不安はこれで解消!失敗を防ぐ9つの方法を総まとめ

自分に合ったバイトを始めるために押さえておくべき4つのポイント

自分に合ったバイトを始めるために押さえておくべき4つのポイント

初めてのバイトは誰しも不安が大きいものです。

できるだけ自分にぴったりなバイトを見つけるために、下記の4つのポイントを押さえておくことがおすすめです。

1.やりたい仕事・やりたくない仕事を明確にする
2.希望の条件や待遇に優先順位をつける
3.自分のライフスタイルに合わせてバイトを選ぶ
4.実際にバイト先へ行って雰囲気を確認する

1つずつ見ていきましょう。

ポイント1.やりたい仕事・やりたくない仕事を明確にする

まずは、やりたい仕事とやりたくない仕事を明確にしましょう。働きはじめてから「自分に向いていない気がする」と悩む失敗を防げます。

一例として、下記のようにイメージを書き出してみましょう。

やりたい仕事のイメージ やりたくない仕事のイメージ
  • 同僚と協力して進める仕事
  • いろいろな人と話す仕事
  • たくさん動く仕事
  • 1人でもくもくと作業をする仕事
  • 座りっぱなしの仕事

バイトを始めてから「やりたくない仕事だった」と後悔することは、思いのほかあります。

あくまでイメージだけでいいので、自分のやりたい仕事・やりたくない仕事を明確にしておきましょう。

ポイント2.希望の条件や待遇に優先順位をつける

2つ目のポイントは、希望の条件や待遇に優先順位をつけることです。

優先順位をつければ、業務内容が似ているバイトを比較するときに、どちらが自分の希望に近いか判断する基準ができます。

もし時給の優先度が高いのであれば、より時給の高いバイト先を選ぶことで、目標の金額を稼ぎやすくなります。

自分の希望する条件をすべて満たすバイトを見つけるには、時間が必要です。

希望とは少し条件が違っても、思い切ってチャレンジしたら気にならないケースもあります。

まずはバイトの経験を積むためにも、自分なりの妥協点を考えてみましょう。

ポイント3.自分のライフスタイルに合わせてバイトを選ぶ

ライフスタイルに合ったバイトを選ぶことも大切なポイントです。ライフスタイルを大きく変える必要がなければ、無理せず長期的にバイトを続けられます。

例えば、学生が続けやすいバイトとして下記の条件があります。

  • 夕方以降や土日祝のシフトを募集している
  • 通学路の途中にあって、通勤ルートに大幅な変更がない
  • 夏休みなど長期休暇にシフトを増やしやすい

特に初めてのバイトは、出勤するだけで疲れてしまうことがあります。

少しずつ慣れるためにも、できるだけ今の生活リズムを変えずにできる仕事を選ぶと安心できます。

なお、大学生のバイト探しについては下記で詳しく紹介しています。合わせてご覧ください。
>>大学生におすすめのバイト20選│ぴったり合う仕事探しのコツも紹介

ポイント4.実際にバイト先へ行って雰囲気を確認する

最後のポイントは、実際にバイト先へ行って雰囲気を確認することです。

自分の目で確認することで「求人サイトの写真で見るよりも忙しそう」のように、バイト先に抱いていたイメージとのズレがわかります。

面接に行くときの練習にもなり、通勤にかかる時間も計れるので、できれば応募前に一度バイト先へ行ってみましょう。

まとめ

まとめ

バイトを始めるときは、以下6つのステップで進めます。

ステップ1.バイトを探す
ステップ2.履歴書を用意する
ステップ3.バイトに応募する
ステップ4.面接を受ける
ステップ5.合否の結果を受ける
ステップ6.バイト先へ出勤する

バイトを探す際は、やりたい仕事・やりたくない仕事を明確にし、希望する条件に優先順位をつけることがポイントです。

より充実した毎日をスタートさせるためにも、自分にぴったり合うバイト先を選びましょう。

なお、新しくバイトを始めたいと考えているなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。

未経験者を歓迎する仕事から研修が充実しているバイトまで、多くの求人情報を掲載しています。

きっと理想の職場が見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。

\今なら最大4万円分のお祝いプレゼント/

初心者歓迎の求人をたくさん掲載!

Career Grooveとは?

「Career Groove(キャリアグルーヴ)」は、様々な業界で活躍している起業家や著名人が語る、バイト・仕事のやりがいや働く楽しさを一人でも多くの人へ伝えるというミッションを持ったウェブマガジンです。

新着記事

Access Ranking

人気のタグ

タグ一覧へ

Social Account