高校に入学してすぐ、初めてバイトをしたのがラーメン屋!?何もかもが初めてで、飲食店ならでわの掃除の仕方、手書きでオーダーを取っていたのでメニューと金額を覚えたりと初日からヘトヘトになった事をいまでも覚えてい...
初バイト!!
- Kiko さん
- 女性
採用お祝い金(Point)終了のお知らせ 2024/12/10
おすすめディスカバイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
厚生労働省による令和7年4月1日の職業安定法の改正に伴い、
入社が令和7年1月1日以降となる場合においては
採用お祝い金(Point)をお支払いすることができません。
また採用お祝い金(Point)の申請受付を令和7年2月28日で終了することとなりました。
求職者の皆さま、採用企業の皆さまには
ご不便とご迷惑をおかけすることとなりますが、法規制による変更のため
何卒ご理解承りますようお願い申し上げます。
高校に入学してすぐ、初めてバイトをしたのがラーメン屋!?何もかもが初めてで、飲食店ならでわの掃除の仕方、手書きでオーダーを取っていたのでメニューと金額を覚えたりと初日からヘトヘトになった事をいまでも覚えてい...
調理も多少手伝ったりしていたので、料理の基本的な技術は習得できました。あくまで簡単な技術ですが… 一人分を料理するくらいならすぐできるスキルは身につきます。料理のできる男は以外ともてるものなんです… ...
バイトを始めたのは大学一年生の秋頃でした。一人暮らしを夏から始めた関係で同い年の人は半問以上先輩という状況下。店長の方は店長になりたての人で、面倒見はすごくよかったと思いますが、お店の経営や上司か...
高校生のときにバイトしていました。田舎だったので高校生で時給850円というのに惹かれて始めました。平日も土日祝も時給は変わらなかったのですが、平日は学校もあったので夜しかバイトできず、平日の夜は比較的...
うちの店では厨房も接客も両方こなさなければならないので、どちらのスキルも身に付けることが出来ました。特にバイトでも何ヵ月もして仕事も覚えてくると麺茹で一つ取っても楽しい時間でした。また、常連さんに...
父親の知り合いのつてで高校1年と2年の夏休みと冬休み、以外の土日祝日に時々、小さな中華料理屋でアルバイトをした。最初は、父親の知り合いの店だし、厨房の奥で皿を洗ってればそれでバイト代が手に入る簡単な...
大学生時代に中華料理店でバイトをしました。 ホール、配達、厨房と担当の幅が増えていくたびにやりがいを感じるようになりました。たくさんのアルバイトをするのも社会勉強と思っていましたが、忍耐強く一つの...
バイトデビューがラーメン屋でのアルバイトでした。右も左もわからなかった私ですが、挨拶の仕方から一から指導していただき、不安なくお仕事スタートできました。最初はメニューを覚えたり、重い料理を運ぶのが...
大学時代にラーメン屋でアルバイトをした者です。ラーメン好きでし飯付きが嬉しい点でしたので、大変そうでしたが応募しました。初めてのアルバイトだったので緊張してよく注文を間違えたり、器を落としてしまっ...