マイページ

サイトについて

2ページ目:ホテルスタッフのアルバイトの評判・口コミ・体験談の一覧

カプセルホテル

  • いこ さん
  • 女性

私がアルバイトをさせていただいていたカプセルホテルは少しいかがわしい店々の並ぶ通りの一本隣にあったので、出勤や帰宅の際に初めはすごく緊張しました。 もっと稼げる仕事の勧誘をされたりしましたが、その...

続きを読む

ホテルの婚礼、宴会スタッフ

  • まなべ さん
  • 女性

結婚披露宴会場、宴会のテーブルセッティング(クロス敷き、シルバーセッティング、グラスセッティング等)、片付け、食事の配膳、ドリンクサービス等披露宴や宴会中は常に会場とお客様の様子を見てサービスに徹し...

続きを読む

ホテルマン

  • ミコタ さん
  • 男性

某夢の国の近くの、某ホテルでベルボーイとして勤務していました。場所的にお客様の求めるサービスの質も高く、またホテルですので髪型や立ち振る舞いも非常に厳しかったです。仕事内容はホテルですので時間が不...

続きを読む

ホテルについて

  • るん さん
  • 女性

中区のとあるホテルでフロントスタッフとして アルバイトしていました。 研修期間中は部屋を覚えたりするのに かなり苦労しましたが、 慣れるとお客様の質問にもしっかり対応できるようになり。 とてもやり...

続きを読む

ホテルについて

  • つんく さん
  • 男性

ホテルの仕事はサービスだけでなく、片付けや会場設営といった、限られた時間の中でお客様に最高の空間を提供するための体力を使う仕事がたくさんある。体育会系の勢いで仕事をするのが苦手な人もいるかも知れな...

続きを読む

ホテルの厨房について

  • カズキング さん
  • 男性

ホテルの厨房勤務と言うのはなかなか自分が使っているホテルからは想像しづらい感じでした。団体のお客様の料理とかは割りと早い時間から作ったりちゃんとした料理人は二人だけでバイトが四人とかだったり。 ま...

続きを読む

ウェイトレスについて

  • ごろりん さん
  • 女性

ホテルの宴会場や結婚式の際にウェイトレスとして働いていた時の事です。 上司はとても仕事に対しては厳しく、時に優しく熱意のある人で、共に働く同僚は皆とても思いやりのある人でした。 人と接する接客業と...

続きを読む

旅館のスタッフ

  • スピカ23 さん
  • 女性

山奥の旅館で働いていました。山奥なので周辺は自然に囲まれていて、静かで涼しく、夏は本当に快適でした。ただ不便なのは車がないと買い物に行くのが大変でした。当時車がなかった私は、バスで片道30分かけてス...

続きを読む

ホテルスタッフについて

  • ふくふく さん
  • 女性

まず、お礼の仕方や言葉遣いが身につきます。立つときの姿勢、言葉の話す速さなど。様々な方がお泊まりになられますので、皆さまにご迷惑をおかけしないよう仕事をテキパキと順序立てておこなっていく必要があり...

続きを読む

配膳スタッフ

  • もんもん さん
  • 女性

はじめは30分程度の研修があり、その後は働きながら仕事を覚える。 理不尽なことで怒られることが多かったが、当時は高校とまだ若かったので、社会の厳しさや様々な一人がいることを知ることができ、経験になっ...

続きを読む

感動

  • カズ さん
  • 男性

学生時代、ホテルの結婚式での感動したエピソードです。最後の花嫁の御両親への挨拶で必ず父親が涙を流している姿に感動しました。父親は多分花嫁の小さい頃からの思い出がフラッシュバックしているのでしょう。...

続きを読む

結婚披露宴のスタッフ

  • りか さん
  • 女性

初めは酔っぱらいの方にからまれたり嫌なこともありましたがやはり結婚式は感動します。他人なのですが一緒に御祝いさせて頂けるのはとても嬉しいことで貴重な体験だと思います。たまに、失敗をすることがありま...

続きを読む

ホテルフロントスタッフ

  • ゆるり さん
  • 女性

チェックイン手続き、予約の確認やルーミングが基本的な仕事でした。でもそれ以外の細々した仕事がたくさんあるし、お客さんに対してできる限りサービス提供しないといけません。最初の頃は仕事が多くて大変でし...

続きを読む

ホテルアルバイトについて

  • ゆりすけ さん
  • 女性

ホテルのサービスのアルバイトをしていたときの話です。結婚披露宴のサービスや和室宴会場のサービス、ホテル内レストランの配膳、イベント時のクローク補助などホテルでのサービスアルバイトは多種類の仕事を任...

続きを読む

結婚披露宴でのアルバイト

  • なこ さん
  • 女性

1番楽しかったことと言えば、毎週いろんな方達の結婚披露宴が見られたことです。演出や余興などたくさんのものを見てきました。 キッチンと会場を歩き回って配膳をするのは忙しいけど、やっていて飽きない楽しい...

続きを読む

旅館にて

  • がこゆう さん
  • 男性

私が高校生の頃、実家近くの旅館でアルバイトをすることになりました。給料は日当1万円となかなか優遇されていました。(8時間労働) 仕事内容としては客室の清掃や料理を配膳などでした。苦労した点といえば、...

続きを読む

ホテルについて

  • ゆうちゃん さん
  • 男性

初めてのバイト。バイトをすることで親のありがたみや、お金のありがたみ、そして自分自身が成長できるものでした。ミスして辛いこともありましたが、それ以上に得るものは大きかったと思います。人付き合い等も...

続きを読む

ホテルスタッフについて

  • きゃさりん さん
  • 女性

主に宴会の料理の配膳をしていました。利点として、テーブルマナーや色々なお客様への接客の対応の仕方を学べるということですね。先輩方も優しくしていただき、職場の雰囲気は悪くなかったです。友達もできるの...

続きを読む

ホテルの宴会スタッフ

  • まるる さん
  • 女性

人と接する仕事がしたくて、ホテルの宴会や結婚式の料理配膳をしていました。 コース料理の場合はお客様へ説明ができるようにメニューを覚えたり、宴会や結婚式の流れを覚えます。実際に配膳するときは各テーブ...

続きを読む

避暑地でのリゾートバイト

  • あやや さん
  • 女性

働くホテルに住み込み。 三食付き、温泉も入れる。 私はフレンチレストラン接客でしたが、その他に宴会広場の接客、客室の清掃、フロント業務があったように思う。 シェフの料理やデザートを作る手伝いをした...

続きを読む

TOPへ戻る