東京駅のアルバイト募集の検索結果
東京駅は、東京都千代田区にある東京の表玄関とも呼ばれているターミナルです。面積は東京ドームの約3.6個分もあり、周辺には有名店や人気の行列店など数多くの観光・商業施設が並ぶなど賑わいを見せており、東京駅付近での求人数も多いのでアルバイトやパート探しにはピッタリです。
東京駅の周辺でバイト探し!
-
現在の検索条件
-
地域 東京都路線/駅 - JR東海道本線(東京~熱海) 東京駅
メールアドレスの登録が完了しました
- モバイルでもアルバイト検索!
-
モバイルでもお仕事検索! 「東京駅」のバイト検索もおすすめディスカバイトモバイル版へ!
東京駅周辺のバイト・求人情報まるわかり!
東京駅周辺ってどんな街? 駅チカのバイト情報&働く人たちのリアル
東京でバイトしたいと考えている方のために、おすすめディスカバイト編集部が現地取材を敢行!
実際に街を歩いて見つけた店や求人情報を通じて、働く人たちの様子や雰囲気を写真付きでレポートします。
東京駅周辺ってどんなエリア?

首都圏の玄関口、東京駅。丸の内に本社を置く大手企業は数多く、経済の中枢を支えている日本の代表エリアのひとつです。平日はビジネスマンの姿が多く、とても落ち着いた雰囲気ですが、休日となると一転、買い物を楽しむ家族や旅行客、外国人が訪れ、とても賑やかです。
2014年に東京駅が開業100周年を迎えたことはまだ記憶に新しいと思います。赤レンガの駅舎が復元されたり、プロジェクションマッピングが行われたりと、これまでにないほどの盛り上がりでした。毎年恒例の “冬の東京駅のイルミネーション” は、駅舎がライトアップされた幻想的な光景を見るために全国各地から人が集まります。
そんなビジネス拠点と観光地の2つの顔を持つ東京駅周辺エリアですが、実はアルバイトをするにもぴったりの街なんです。
まずはアクセスの良さ。東京駅の路線数は新宿駅に次いで首都圏第2位! 都内屈指のターミナル駅です。JR中央線、京浜東北線、山手線など都内の主要路線はすべて網羅しています。また、神奈川、千葉、埼玉方面への電車もたくさん走っているので、関東圏の学校に通う学生さんもバイトを探しやすい場所といえるでしょう。
また、東京駅周辺では外国人と接する機会も多いので英語力も身につきそうです。グローバルな雰囲気を味わえるのも魅力のひとつですね。
そんな東京駅周辺でバイトする魅力を、4つのエリアに分けてたっぷりご紹介していきます。
JR東京駅八重洲口方面「外堀通り」

八重洲口前の大通り「外堀通り」。周辺には、お洒落なバルやバーなどの飲食店が多数あります。少し路地を入ると、居酒屋やイタリアンが立ち並ぶ商店街へ。バイトの出勤時間までカフェでゆっくりお茶をしたり、仕事帰りにバイト仲間と飲みに行ったりと、ここならアルバイトライフを思いっきりエンジョイできそうです!
八重洲南口側へ歩くと「八重洲ブックセンター 本店」があります。学術書から児童書、コミック、同人誌まで、幅広いジャンルの本がズラリ。小さな子どもから学生さん、お年寄りまで “本好き” が集まっています。8階にはレンタルスペースがあり、美術展や写真展を開催しているようです。出勤時間より少し早めの時間に着いてしまったときの立ち寄りスポットにちょうど良いですね。
そして「八重洲ブックセンター」の反対側には、近代的なデザインの建物「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」があります。3階は「フォーシーズンズホテル丸の内東京」という宿泊施設。地下は東京駅と直結しており、本格和食からイタリアン、インド料理、カレー、焼き鳥などの飲食店が立ち並ぶ「GranAge(グランアージュ)」になっています。有名コンビニエンスストア「ファミリーマート」もありますよ。ここで働けば、雨の日や猛暑日も無問題ですね。
JR東京駅中央口周辺「丸の内」エリア

赤レンガの駅舎で有名な丸の内中央口はビジネス街のような雰囲気で、皇居も近く、どこか文化の香りが漂うような街並みです。駅前には「丸ビル」「新丸ビル」「 丸の内オアゾ」「KITTE」などの商業施設があり、ガラス張りのビルが立ち並ぶ光景に、スタイリッシュな印象を受けます。
都会の真ん中にいると「少し心の癒しがほしいなぁ」と思うときもあるはず。そんなとき、丸の内エリアには人の心を穏やかにしてくれるスポットがあります。
まず芸術。東京駅周辺には美術館の「東京ステーションギャラリー」や「三菱一号館美術館」があります。三菱一号館美術館は、廊下を歩いているだけで明治時代にタイムスリップしたような不思議な気分になれますよ。ノスタルジックな空気が流れており、心地よいため、定期的に通いたくなってしまうかもしれません。
そしてもうひとつ。東京駅丸の内エリアには、都心にいながら自然の風を感じられる場所があります。それが「KITTE」の屋上庭園です。丸の内改札を出て左側にあるKITTE。飲食店、雑貨屋、スーパー、郵便局などがあります。6階に上がり庭園の扉を開くと、美しい木々が生い茂る異世界の空間が広がっています。ベンチに座ってゆったり過ごせるので、バイト帰りに一息つくにはぴったりの場所です。
【関連情報】
・「KITTE(キッテ)」周辺の求人情報を探す
JR東京駅地下「八重洲地下街」と「東京駅一番街」

東京駅と言ったら、やっぱり “地下街” です! 東京駅の地下には「八重洲地下街」と「東京駅一番街」があり、週末になると観光客で大盛り上がり。外国人観光客の姿も見られます。
「八重洲地下街」にはレストラン、バル、バーなどの飲食店のほか、ファッション・服飾雑貨店、サービス店など数多くのショップがあります。「吉野家」や「スターバックスコーヒー」「ローソン」「ユニクロ」「マツモトキヨシ」など、誰でも知っているような有名店が多数。こうした大手は新人アルバイターへの指導マニュアルがしっかりしていそうですよね!
「東京駅一番街」には「東京ラーメンストリート」という場所があり、平日の昼時や土日はたくさんの人で賑わっています。「六厘舎」や「とんこつらーめん 俺式 純」など、「並んでも食べたい!」と思ってしまう人気のラーメン店が軒を連ねていました。
ラーメンストリートの隣エリアには、女性や子どもに大人気の「東京キャラクターストリート」。SNSや映画、漫画などで人気のキャラクターグッズを専門に扱っているショップが大集結しています。すみっコぐらしのかわいいスイーツや人気のタピオカ屋さんもあり、SNS映えもバッチリです。エリア中央のイベントブースには、期間限定ショップが出店します。時期によっては短期・単発のアルバイト求人情報を見つけられそうですね!
【関連情報】
・「八重洲地下街」周辺の求人情報を探す
・「東京駅一番街」周辺の求人情報を探す
JR東京駅八重洲口周辺エリア

八重洲北口改札を出てすぐの場所にドーンと構えるのが「大丸東京店」。東京駅に直結しておりアクセスは抜群。「ルイ・ヴィトン」や「PRADA(プラダ)」、「4℃(ヨンドシー)」などのハイブランドな店が出店しています。大丸といえば、日本を代表する百貨店のひとつ。「店員さんの接客が丁寧で感激した」という経験のある人は多いことでしょう。そんな大丸にあるお店でアルバイトをすれば、働きながら一流の接客スキルを身につけられそうです。
また、八重洲口周辺には宿泊施設がたくさんあります。ホテルのフロントスタッフや清掃スタッフの求人情報も見つけられるでしょう。「誰かの笑顔を見るのが好き」という方だったら、やりがいをもって働けるお仕事が見つかりそうです。
今回の取材で八重洲口周辺を歩いていると、ハイヤーをよく見かけました。企業の本社がたくさんあるため役員を送迎するハイヤーが多いのかもしれません。ドライバーの求人案件も見つかりそうですね。
東京駅は、もはや “日本の顔” 。街全体がおもてなしムードに包まれていました。
【関連情報】
・「大丸東京店」周辺の求人情報を探す
東京駅周辺の現地取材を終えて
東京駅と聞くと、何をイメージしますか? ビル、観光地、レストランなど、都会をイメージする方がほとんどだと思います。でも、私は東京駅とは “本来の日本らしさ” を大切にしている街だと思いました。実際、東京駅周辺には日本を象徴する建物や公園があります。それゆえ、外国人観光客にも人気なんだと思いますし、観光客の楽しそうな雰囲気に思わずこちらまで笑顔になってしまう、そんな明るいムードがあります。平日と週末で雰囲気がガラリと変わりますが、そのギャップにまた一層の魅力を感じられました。東京駅周辺で働く経験は、きっと人生の大切な思い出となるはずです。
(取材日:2020年2月8日)
東京駅でバイト探し中の方へ
東京駅の時給相場
エリア別平均時給相場 (全職種の平均) |
|
---|---|
全国 | 1,474円 |
東京都 | 1,352円 |
東京駅 | 1,517円 |
- 全職種
- 1,517円
- 飲食系
- 1,147円
- 営業・オフィス系
- -
- IT・デジタル系
- -
- 販売系
- 1,220円
- 配送・物流系
- 1,400円
- 軽作業・製造系
- -
- サービス系
- 1,041円
- メディア・マスコミ
- -
- 医療・福祉系
- -
- 学習塾・教育系
- 3,930円
- ヘルス・ビューテ...
- -
- リゾートバイト系
- -
このデータは2022年08月01日付にて「おすすめディスカバイト」で東京駅の各職種別に1件以上掲載のあるアルバイト情報について、平均時給(交通費・その他賞与を除く)を算出したものです。
※アルバイト情報は常に更新されているため、リンク先のページにおいてアルバイトが表示されなかったり、情報が一致しない場合がございます。時給相場情報は月1回更新されます。
集計日:2022年08月01日