マイページ

サイトについて

26ページ目:キッチンスタッフのアルバイトの評判・口コミ・体験談の一覧

ファミレスのキッチン

  • やま さん
  • 女性

学生のころファミレスのキッチンでバイトをしていました。 私が勤務していた時間が深夜だったこともあり、同じ時間に働いていたのは3.40代の主婦の方ばかりでした。キッチンはベテランの男性の方でした。 ...

続きを読む

バイキングのお店について

  • らったた さん
  • 女性

高校生のころからキッチンスタッフのバイトをしていました。筑波大学のちかくということもあり若いアルバイトの方がたくさんいました。 バイキングのメニューを提供していました。イタリアンです。決まったメニ...

続きを読む

寿司屋のチェーン店

  • ano さん
  • 男性

私が入った初めてのバイトでした。そこは、大手回転寿司屋のチェーン店で、本店が関西の方にあるらしく、社員の方は全員関西訛りがありました。最初の頃はこんなもんかと思っていましたが、ある祝日の、とても忙...

続きを読む

青春

  • ゆり さん
  • 女性

当時高校に入学したての私は、ある飲食店のバイトに、友達と一緒に面接に応募しました。そして面接を受け二人とも合格し、ワクワクドキドキで楽しみでした。初出勤。勤務してる方々は当然私たちよりも年上で、デ...

続きを読む

ファミレスのキッチンバイト

  • ロイちゃん さん
  • 男性

24時間営業のファミレスで夜から朝までのバイトをやっていました。 大体2時位にはお客さんも来なくなって、清掃や次の日の準備作業をやらなくてはいけないんだけど、とにかく眠くて眠くて・・・。 在庫のカ...

続きを読む

ファミレス

  • クマ五郎 さん
  • 男性

とにかく忙しく常に混んでいるファミレスで働いていましたが、結束力や仕事仲間たちの仲も良く、決して楽ではないけれど良い経験をしました。 暇で適当に過ごしていても許される仕事場よりも、しっかりと働ける...

続きを読む

飲食店M

  • あいこーさん さん
  • 男性

某飲食店Mでは、笑顔で接客。安くて早いが売り物のものの。 巷では、インフルエンザが流行り、咳をしながら入ってくるお客も多いこと。 だが、しかし!そんな、お客さんに無防備で立ち向かう定員。 案の定、私...

続きを読む

初めてのとんかつ屋

  • いーもばいる さん
  • 男性

それまで働いていた職場を辞めこの先どうしようかと・・・ 以前から興味のあった調理の仕事をと豚カツ屋のバイトに。 料理は好きだし得意だったので、とても楽しく働けました。 家庭では使うことのできない食...

続きを読む

ファミレスについて

  • ニャホ さん
  • 男性

キッチンでも最初はフロアの仕事をやる。フロアの仕事は最低限アルバイトでもやらなければいけない。キャッシャーに入ったり、料理を運んだり。あとはデザート類も作る。ある程度フロアに慣れてきたら、いよいよ...

続きを読む

飲食店のキッチンにおける調理のアルバイト

  • マロン777 さん
  • 男性

お客さんからの注文に応じて食材を調理して料理を仕上げるというバイトでした。その際、手早く正確に調理を行うことが求められ、注文が多い時にはとても忙しかったですが、仕事に慣れていくにつれて注文状況に応...

続きを読む

焼肉屋のキッチンスタッフ

  • ひびき さん
  • 男性

友達が先に働いていた焼肉屋で働くことになりました。 本当はホールで接客をしたかったのですが、人が足りない、ということでキッチンへ。 大きな袋に入った様々な部位の肉を、丁寧にお皿に盛りつけたり、調理...

続きを読む

飲食店のバイトについて

  • ミルク さん
  • 男性

私は現在副業としてアルバイトをしています。飲食店のキッチンで料理の提供を行っています。週に4回勤務しており、夜9時から夜中の2時まで勤務しています。夜勤帯は時給が高くてとても魅力的に感じています。時給...

続きを読む

アルバイトを探して

  • ヤス さん
  • 男性

アルバイトの経験の中で調理をしたことがあります。 調理と言っても、当時まったく調理経験はないけれども、一度はその仕事を経験してみたいと思い、面接を受けましたが、当然、結果は不採用ばかりでした。 し...

続きを読む

パンの製造スタッフについて

  • あややんいっしー さん
  • 女性

とある有名なパン屋さんの製造スタッフとして入社しました。パンの生地をこねるような楽しいお仕事をイメージしていたものの、実際に配置されたのは焼きあがったパンに生鮮食品を挟んだり、卵を割ってひたすらパ...

続きを読む

かなり大変でした

  • 春るン3号 さん
  • 女性

ある北海道では有名な飲食店のキッチンスタッフをしていました。 本当に大変でした。近くでコンサートや試合などのイベントがあった時や連休時期の夕飯時などものすごく込みました。 厨房では注文が束になって...

続きを読む

続かなかったが感謝したい職場

  • まむかみ さん
  • 男性

時給950円、土日祝日は+30円、そして勤務日は賄い1食付。アルバイトとして初日からこの待遇に与ることは当たり前のように享受することができる恩恵ではなく、感謝すべき事実であると言えます。結局仕事について...

続きを読む

寿司チェーン店について

  • たま さん
  • 女性

数年オープンしたばかりの寿司チェーン店にてアルバイトをしてました。 キッチンでシャリ玉を機械で作る作業や、味噌汁、茶碗蒸し、巻物、揚げ物、デザートのトッピングなどをする内容でした。 そしてうれしい...

続きを読む

惣菜製造について

  • 米俵 さん
  • 女性

3か月間だけ早朝の惣菜製造のアルバイトをしていました。人によって何を担当するかが決まっており、私は主にサラダを担当していました。 作る工程はとても細かく決まっており、そのマニュアル通りに作っていけ...

続きを読む

学生時代の思い出

  • karupoko さん
  • 女性

大学時代にずっと続けたアルバイトで、一緒に働く仲間は学生の友人たちのほかに、アメリカ人や韓国人、フィリッピン人など多国籍で、とても国際的な職場でした。休み時間になると、韓国人の人は自家製キムチをふ...

続きを読む

料理のスキルは上がりました

  • ☆美保☆ さん
  • 女性

神保町の洋食屋で調理場のバイトをしていた時の話です。ハンバーグがおいしいと有名なお店でした。私の仕事は簡単な調理補助と皿洗いでした。夜は毎日お客様が多く、洗い物はすぐに山積み。お皿をひたすら洗って...

続きを読む

TOPへ戻る