マイページ

サイトについて

25ページ目:キッチンスタッフのアルバイトの評判・口コミ・体験談の一覧

寿司屋

  • ボンズ さん
  • 男性

5ヶ月程とある寿司屋でアルバイトをさせていただいたのですが、社員の方に厳しい方がたくさんおられたのでなかなかしんどかったです。また、働く前に週3を希望していたのですが、いつの間にか週7で働かされる週も...

続きを読む

オープン

  • コウイチ さん
  • 男性

某飲食チェーン店で体験したことです。 オープン前に毎日ミーティングをして、営業時の報告をします。 その時間が、とても大切で、ホール担当とキッチン担当が意見をぶつけ合う場でもありました。注文が入って...

続きを読む

チェーン店のラーメン屋

  • ばんころりん さん
  • 女性

チェーン店なのでツユも具も決まりきった物しかなかったので、仕込みの大変さなどはありませんでした。しかし餃子は自分で必要数フライパンで焼かなくてはいけなくて、しかもテフロンハゲハゲのくっつくものでし...

続きを読む

河豚屋とは

  • ちんばば さん
  • 男性

フグです、河豚。 珍しい思うんすけどね、はい。 キッチンで、バイト自体は覚えたらそんなしんどくなかったです。やることなんか揚げたりとか盛り付けたりとか仕込みとかよくある料理のバイトでした。 ただそ...

続きを読む

人間関係やら。

  • ぱっぱ。 さん
  • 男性

今まで一番に御世話になったアルバイトが飲食店です。居酒屋やら普通の飲食店やら。働く中で大切と思ったのがやはり人間関係ですね。どんなに仕事が出来ようが出来まいがその人の人柄や物の頼み方で従業員内の雰...

続きを読む

和食料理店

  • さき さん
  • 女性

お寿司を握ったり、サラダを盛り付けたり、丼物やセットメニューの仕込み、掃除、ゴミ捨て、ふきんの洗濯。はじめの頃は掃除、ゴミ捨て、漬物などを盛り付けたり、お皿洗いをしていました。1ヶ月ほど経つと自分...

続きを読む

粉もん屋さん

  • ひらやん さん
  • 女性

たこ焼きやお好み焼き、焼きそばを中心に作りました。はじめはほーるだけですが、店舗が小さく15席ほどしかありません。 なれてくればはじめはたこ焼きを焼きます。丁寧な指導もあります。持ち帰りのカウンター...

続きを読む

ファミレス

  • ルイルイ さん
  • 女性

調理の基礎はもちろん応用など、自分の技術やレシピが増え、家族や友人たちに料理を振る舞う機会が増えて喜んでもらえるようになり、自分自身とても嬉しかった。 先輩とのコミュニケーションであいさつはもちろ...

続きを読む

ファミレスについて

  • ちえる さん
  • 男性

某ファミレスで勤務しておりました。 それより前にキッチン勤務経験があったので、キッチンにて働いておりましたが一緒に働いてるパートナー達が非常に冷たい態度で、仕事を全く教えてくれず、仕事を覚えるまで...

続きを読む

和食ファミレス

  • あー さん
  • 女性

飲食全般そうだと思いますが、ラッシュ時の忙しさは半端じゃないです。 覚える仕事量も多くて、スピードも要求されて、みんな自分の持ち場で手一杯なのに初めのうちはヘルプに回ってもらったりしてとても申し訳...

続きを読む

はま寿司体験談

  • あさた さん
  • 女性

はま寿司のキッチンでは、皿洗い(100円皿)、皿洗い(その他)、切る、軍艦・巻き・デザート、にぎり、の注文係と製造係、品だし、電話対応、揚げもの・シャリ、片付け、ドライブスルーという仕事があります。皿...

続きを読む

中華のファミレス

  • ダンテ さん
  • 男性

アルバイトといっても仕事をする身なのでとても忙しく大変なのですが従業員の人の差し入れだったり、お土産だったりと色んなものを食べさせて頂いたりお店の残り物を貰えたりみんな和気あいあいとしていてとても...

続きを読む

学生時代のアルバイトについて

  • タッキー48 さん
  • 男性

就職前にアルバイトをすることで、対価を得ることの大事さが勉強になりました。これは、学校の授業では習いません。そして、たった2日間ですが、店長代理を任されて、責任という経験も社会人になってから役立ちま...

続きを読む

居酒屋について

  • ashz さん
  • 男性

大学時代約4年間働きました。 主にキッチンを任されていましたが、とにかくオーダーが来たらすぐ作ること。 あまりに遅いとクレームになってしまいます。ただ慣れると余裕なのでやっていて楽しかったです。...

続きを読む

和食レストランについて

  • にこ さん
  • 女性

基本的にパートタイムの方たちが多い職場は学生アルバイトが入ると甘やかしてくれます(笑)試食(つまみ食い)がもらえたり、これからの将来でためになる話をたくさんしてもらえるのでおすすめです。また、学生が...

続きを読む

某飲食店

  • コンちゃん さん
  • 女性

高校生の時にした初めてのバイトです。料理に自信がなかったのでとても不安でしたが、私のバイト先でのキッチンはほとんどが冷凍ものを使ったり、すでに切ってあるものを使うので、そんなに調理とゆう感じではあ...

続きを読む

チェーン回転寿司屋

  • full さん
  • 女性

基本的に寿司ネタを知っているなら覚えるのは楽。 ただ最初は客足の多さと自分の作業スピードが追いつかなくて大変。 バイトでも朝から入るようなバイトならやる事は正社員とそんな変わらない。 ただ寿司出し...

続きを読む

某ファーストフード

  • とっしー さん
  • 男性

仕事内容わわかりやすくとてもよかったです。しかしいろいろな問題がありそれによって働き手を減らすことが多々あり、とても残念に思います。 今まで積み重ねてきたものがどんだけ大変だったのかがわかる仕事だ...

続きを読む

キッチンでの仕事

  • ssskkk さん
  • 男性

キッチンでの仕事のため、料理を作るのが主な仕事内容でした。実際に行った料理は、串焼き、サラダ作り、揚げ物、炒めもの等様々なものがありました。宴会時には、多くの料理を作る必要があり、特に金・土などは...

続きを読む

うどん屋・チキン屋(有名フランチャイズについて

  • トミー さん
  • 男性

高校一年生から専門学校(2年制)卒業までの5年間、社会人として働く現在までの間3つアルバイトを掛け持ちしていました。当時月の収入は10万は超えていました。その際にしていたアルバイトは… 1・うどん屋さん ...

続きを読む

TOPへ戻る