マイページ

サイトについて

9ページ目:ホールスタッフのアルバイトの評判・口コミ・体験談の一覧

ファミレスについて

  • ぷぱぱ さん
  • 女性

仕事内容としては料理の提供、レジの精算、片付けや、掃除、品補充など幅広くやっていました。たまにキッチンが回らなくなるとホールスタッフが手伝いに行きます。このバイトはやることなどはかなり多いほうだと...

続きを読む

カラオケのアルバイト

  • ゆうき さん
  • 男性

カラオケでのアルバイトに関しまして、 主な仕事内容としては、 •ホール業務(お客さん案内、オーダー受け、予約対応、機械不具合対応など) •キッチン業務(オーダーされた料理、ドリンク作り) 大きく分けて2つ...

続きを読む

仕事について

  • ロゼ さん
  • 男性

バイトをする事で今まで気づかなかったことや気にも留めない事が分かりとても為になります。 例えば喋り方、思わず友達に喋るように話したりするかもしれないですが仕事をしていくうちに自然とお客様や上司への...

続きを読む

バイトするべき!

  • Mata さん
  • 男性

上下関係や言葉遣いなど学べるからバイトはやって損はない! 場所によっては悪い環境もあるけど自分のところはよかったです お客さんや小さな子供の喜ぶ笑顔はとてもいいと感じた 常連のお客様と仲良くなった...

続きを読む

ファミリー向けの居酒屋

  • さらりえ さん
  • 女性

昼から深夜まで営業している居酒屋の、昼間のホールを担当していました。 お客様を案内し、料理を運び、レジを打ち、テーブルを綺麗にして、下げたお膳を食洗機で洗う。 という仕事をしていました、注文はタッ...

続きを読む

ファミレス

  • りん さん
  • 女性

友人が働いていたとあるファミレスでホールスタッフとしてバイトした時のお話です。仕事内容は、お食事の配膳、片付け、水くみ、注文取り、店内アナウンスでした。駅直結の所だったので、お客様は常に多い状態で...

続きを読む

バイト

  • ぴぴぴ さん
  • 女性

仕事内容は主にレジでの対応。レジはデジタルでタッチパネルでした。なのでピってやつよりミスはあったかも知れませんが、苦痛に感じることはなく、暇な時はタッチパネルみて何食べたい~なんて話しながらやって...

続きを読む

居酒屋について

  • ふんふん さん
  • 男性

大衆居酒屋で働きましたが、平日は結構暇で、金曜日はものすごくいそがしかったのを覚えています。注文をたくさんするお客様が多く、当時はオーダーチェックのハンディもなく、頭で覚えるのが必死で、よく間違え...

続きを読む

ホールについて

  • つば さん
  • 女性

ホールのバイトは笑顔でないと務まりません。 ですが、わたしは笑顔は得意ではありません。 何度も注意をされましたが、なかなか笑顔になれず、家でも練習をしました。 お客様にももう少し笑顔になれないの?...

続きを読む

飲食店

  • サルサソース さん
  • 男性

バイトをしていると理不尽なお客さんが来ることもある。この前あったのがドライブスルーで声が小さくて聞き取れないお客さんが来たときに「前のほうでお聞きしますので前の方にお進みください」と言ったら突然大き...

続きを読む

ファミレス

  • とかし さん
  • 男性

学生の頃ファミレスでホールを1年半ほど勤めました。 最初はお客様のご案内から伝票の取り方、お盆の持ち方、下げ物の取り方、退席後の拭き方、メニューの置き方を教わりました。 次第に慣れてくると常連さんの...

続きを読む

飲食店

  • ノースリーブ さん
  • 男性

飲食店で働いていて、同じアルバイトの方でとても熱心な先輩がいて、良い影響を受けました。時々お客様に、これはどうやって作ってるの?などお料理について聞かれることがありましたが、きちんと調べて正確にお...

続きを読む

回転寿司

  • ナカタ さん
  • 女性

まずバイト面接の時に言われたのが、「寿司屋だから怒ってないけどぶっきらぼうな教え方とかすると思うけど大丈夫?」って聞かれて、それに関しては、実際働いてみて確かに若干乱暴とは思ったけどそこまで怖さや...

続きを読む

働いてみて

  • ちるる さん
  • 女性

初めてのアルバイトで緊張していましたが、一緒に働いている方々が優しく教えてくださってとても楽しかったです。忙しかった日には先輩がジュースを奢ってくれたり、お菓子をくれたりしました。 お客様も、帰る...

続きを読む

個人店

  • コマンダー さん
  • 男性

地元の個人店にて。個人での営業、家族経営なので基本社員はかなり少ない。また会社じゃないので保険、厚生年金等はなし。社員として働いたとしても時給換算なのでバイトと扱いは全く変わらない。さらに言えば賄...

続きを読む

ファミレス業務

  • コマンダー さん
  • 男性

ファミレス業態の知識を取り入れたくて田舎のアルバイトに応募しました。元々キッチンもホールも経験があったのでどちらでもいいと言う話で入ったのですが、どピークの業務は中々の厳しいものでした。業務連絡や...

続きを読む

居酒屋について

  • さく さん
  • 女性

大学生になったのをきっかけに今までしたことのなったバイトを始めてみました。 始めてみてわかったのは私には居酒屋バイトは向いていなかったということです。 酔っ払いの相手、タバコの煙、人が酔って吐いた...

続きを読む

焼肉チェーン店

  • はらみ王子 さん
  • 男性

私はホールを担当していました。 接客はもちろん。主に料理を運んだり食器を洗ったり焼肉店ということで炭を焚いたりしていました。接客する上でメニューを一通り目を通しておき肉の本質や調理方法なども頭に入...

続きを読む

回転寿司について

  • たりやん さん
  • 女性

私のバイト先は18時以降は大学生に任せる傾向が強く、やりがいを感じた。店締めなど、重要なクローズ業務も任されることが多く、当初はびっくりしたが、社会人としての素養を身につけられた。仕事内容は一週間も...

続きを読む

楽しかった

  • あきら さん
  • 男性

初めてのバイトだったのですが、指導者の方が優しく教えて下さり、落ち着いた職場だったので気軽に働くことが出来ました。バイト先で知り合いもでき、今でも連絡を取り合うほど仲が良くなれたので、そういった関...

続きを読む

TOPへ戻る