飲食店であるため毎回いろんなお客様の接客を行うが、そのなかで何度も足を運んでくれる常連さんがおり、次第に顔見知りとなりました。他愛もない話から人生相談までできる関係になりました。また客層も幅広く、...
レストランについて
- さくら さん
- 女性
飲食店であるため毎回いろんなお客様の接客を行うが、そのなかで何度も足を運んでくれる常連さんがおり、次第に顔見知りとなりました。他愛もない話から人生相談までできる関係になりました。また客層も幅広く、...
私が初めてアルバイトを経験したのは中学を卒業してすぐに、観光地にあるステーキハウスでした。15歳と若かったので、店長や周りのスタッフの方々に可愛がって頂きました。バイトのホールスタッフとしての内容以...
個人居酒屋でそこまで大きさはでかくないので来るお客様は常連さんも多くそういう人達に覚えて頂けるとバイトしながら常連さんと話し合って呑んだりバイト終わりに別の店に飲みに連れて行ってもらったり楽しいで...
アルバイトに限らずですが、本当に本当にどこにいっても必ず色んな人っていますよね。いい人四割最悪な人四割、残りの二割は微妙な人…顔あわせるだけ、声を聞くだけで怒鳴る人、は?とかあ?とか言う人、本当に困...
居酒屋でアルバイトしていると、たくさんのお客さんと接するのでコミュニケーションを取れるし、 仲良くなれば常連になってくれて顔を覚えてもらえるようになり、そうなるとすごく嬉しいし楽しいです。 たまに...
私が高校生の頃、働いていた近所の喫茶店は 目の前のライバル店とは違って古びた喫茶店でした。 ですので、お客さんはライバル店の方が多く 平日のアルバイトは暇なことが多かったです。 マスターは気さくな...
自分がバイトで体験したことを書いていきたいと思います。あれはホールスタッフとして働いて3ヶ月目の出来事。キャバ嬢とそのお客さん!?の2人が来店した時の出来事。いつも通り頼まれたドリンク(確か米の緑茶割...
すし居酒屋のようなお店で働いてました。大学生のアルバイトが多く、元気いっぱい楽しい職場でした。お客さんは会社帰りのサラリーマンがほとんどです。座敷席と椅子席、カウンター席があります。社員さんは30-50...
バイトとして勤務し3年で常連様のお好みをほぼ覚え、仕事帰りに寄っていただければ『お疲れ様です!さぁ一杯!』と冷えたジョッキを差し出す。今日のオススメのおつまみを紹介しつつ、お仕事の話を少しだけ愚痴...
時給はそんなに高くなく、平日の暇なときでも休日の忙しいときでも一緒という不公平感がありました。しかし、なんといっても賄いが最高に美味しかったので例え時給が安くても全然不満はなかったです。店のピザや...
私は某居酒屋チェーンにてアルバイトをしていました。最初はわからない事だらけだって毎日覚える事が沢山あり大変だと思っていましたが、 先輩方お客様からのご指摘などを素直に受け止めどこがどう悪いのか考え...
上がりの時間に上がらせてもらえず、何も言わず、勝手に2時間伸ばされる。テスト勉強のためお休みすると、高校生なんて勉強しないだろと嫌味を言われる。勇気を出して仕事を頑張ると私のモノマネをしてバカにされ...
大学時代一人暮らしだったため、賄い付を探して見つけた中華レストラン。わりとお洒落なとこで制服がありなかなかきっちりしたバイトでした。楽しみは仕事終わりにみんなで食べる賄い。中華料理中心でしたが、若...
私は居酒屋のホールでバイトをしてたのですが、その居酒屋は客単価ぎ安く、学生が多い居酒屋でした。 ある日、酔った学生の団体にお酒を勧められたら、一発芸をやってみろ、など絡まれてイライラしていました。...
とても楽しかったです。バイトのお金より、人付き合いの方が楽しみでした。 初めはわからなかったけど、パートナーの人が教えてくれるため、すぐ覚えました。 まぁいろいろありましたけど。人付き合いはかなり...
このバイトの仕事内容としては、お席へのご案内・お茶,おしぼり出し・オーダーを受ける・食事を運ぶ。また、私はデザート担当になりたかった為進んで仕事を覚えデザートを作る作業も任せてもらっていました。 早...
初めての単発ではないアルバイトが、レストランのオープニングスタッフでした。バイトメンバーとの顔合わせはお店がオープンする2週間前でした。それから、みんなで一緒にたくさん練習しました。代わりばんこにお...
基本的に飲食店のホールとしてアルバイトするには、明るくて元気で活発な人が向いていると思います。面接でもその点を見ていたと思います。仕事のやりがいや期待していることなどたくさんの話をして頂きました。...
1番辛かったことは、バイト先の先輩に嫌われていた事です。とにかく、仕事を教えてもらうにも機嫌をとらなければならず少しでもミスをすれば罵倒の嵐でした。 バイトを始めて2ヶ月で体重が5キロも落ちたくらいに...
オープニングスタッフで初めてのアルバイトだったのですが、お店の立地が悪かったのか、オープン当初はそこそこ繁盛していたお店も1ヶ月、2ヶ月と時間が経つに連れてどんどんお客様が来なくなりした。 そうす...