もう20年以上前になりますが、阪急電車十三駅にて、夕方の混雑時に駅員に混じってマイク放送やドアの開閉対応を行っていました。電車好きが高じてのアルバイトではありましたが、自らが普段利用している宝塚線の...
阪急電車十三駅
- ほわわん さん
- 男性
もう20年以上前になりますが、阪急電車十三駅にて、夕方の混雑時に駅員に混じってマイク放送やドアの開閉対応を行っていました。電車好きが高じてのアルバイトではありましたが、自らが普段利用している宝塚線の...
写真を撮る台を作り、その後、入室してくるお客様が席に着くところを確認し、椅子を引き、荷物・お土産をテーブル下に入れる お客様たちの披露宴を聞き、食事などを担当テーブルに置いていく テーブル上の食べ...
個人の中古車販売店でアルバイトをしていました。中古車販売、鈑金塗装の会社でした。 私の仕事内容は、事務や車内清掃、オイル交換などとにかく修理以外は何でもやっていました。事務とは名義変更や車庫証明な...
入院患者の食事を下膳し、残飯を捨て、食器やトレーを食洗機に流し乾燥庫に入れ、次の食事の準備をする仕事です。作業場所は病院の地下にあります。働く時間帯は朝食後、昼食後、夕食後で、それぞれ約2時間ずつ...
街角で見かけるクリーニング店の受付。「結構暇そうな方がいらっしゃるな」と、安易な気持ちでの応募。すぐにでも働けるようになったのは良いものの、ものすごく「見て覚えろ」な指導をされました。 確かに、接...
神奈川県に3店舗あるペットショップのアルバイトをしたことがありました。清潔にされていて、お店事態はとても良かったのですが教える側の人間に難ありです。まずペットを商品としか見ていない、新人いじめをする...
仕事自体は基本的に食器洗い、食器を拭く、拭いた食器を所定の位置に戻すという単純作業ですが、お皿の種類が多く、小さくて軽いものから、大きくて重い皿など食器の種類が多く、結構重労働です。集中力と体力が...
二度目のバイトではじめたのがプールの監視員でした。友人が丁度初めてバイトをはじめるというので、時給の高さに惹かれて私も一緒に面接をしました。一度コンビニのバイトを経験(オーナーとの揉め事などで辞めま...
私はクリーニングの工場でバイトをしました。 最初はワイシャツやスーツ、ジャケットを包装して、漏れがないかチェックします。 それに慣れてくると、ワイシャツのプレスを覚え、つぎにスーツのプレスを覚えま...
色々とアルバイトをしてきましたがコンビニのバイトはハードでした。お店の場所によると思うのですが会社員の方々が会社帰りにかなりの確率で寄ってから帰るようでしてめちゃめちゃ忙しかったです。暇な時はかな...
レジ打ちは最初難しいかなと思い緊張していましたが、研修を受けました。 接客自体が初めてだったので、レジに慣れることと接客に慣れることが大変でしたが、私の職場の場合先輩方がとてもやさしかったので、そ...
若かりし頃、化粧品の工場の日雇いバイトをした事があります。 単純作業で超簡単!と思いつつ行ってみるとスゴカッタ…。工業機械並みの高速・正確・威嚇のベテランおばちゃんが…。ニコリともせず指示出しをして...
基本販売店でのお仕事をしていると、いわゆるクレーム対応に遭遇させられる事が、しばしば…わたしの場合、単価の安い某コスメショップで働いてましたので、その頻度にビックリ!!(笑)良く見ずに買ったお客が、購入...
学生時代ゴルフ場のキャディーをしていました。お客様のクラブをお預かりし、使用したクラブが汚れたら、水洗いや拭き掃除を行う。打ったボールがどこに行ったのかしっかり見て、おおくて4人のを把握する。そし...
主人の転勤でいった地で知ってる人もいないので派遣会社を通じ週末、試食販売のアルバイトをしました。 仕事内容は指定されたスーパーへ行きパンを試食してもらい買っていただくという仕事です。だいたいスーパ...
先輩も後輩もいい人でとてもやりがいかあります。 お客さんも親切な人が多く、クレームもしっかりと対応すれば問題ありません。 専門的な知識がなくても採用はしてもらえます。採用後に色々先輩から教えてもら...
老若男女問わず本当に個性豊かでいろんな方がいました。 部門によりまた人のジャンルも変わっていきます。 家電、日用品、園芸、食品、文具、工具、ペット etc いろんな知識が身につき、どれも生活のなかでと...
以前に受付事務をしていた時の話をしちゃいます もちろん良い意味であんな特殊な職場環境はもうないんだろうなぁ 本当にいろんな事がありました まあとにかく夏の繁忙期はえらい忙しい職場でした また運悪く...
ホールの閉店前約30分位前に現地集合。その日に入れ替える台の位置確認、他いろいろ打合せ。閉店直後に約20人位で分担作業。ベテランさんは入れ替える台を枠から撤去。その間にトラックから新台を店内へ手運び。...
フィットネスジムのスタッフをしていました。主に利用者さんの、体型や目的にあったプログラムを自分で考えて作って、指導するという仕事でした。その他には、ジムマシンの危険な使い方をしていないか・迷惑行為...