高校生も時給900〜950で稼げるし、都会にも関わらず人柄最高、礼儀、常識も身につく。 まかないはキッチンの人が代わり番こに作る。余った食材で、自分の作りたいように。 大体皆レシピ調べてくるし、教えても...
まかないが激ウマ!
- 黒髪 さん
- 女性
高校生も時給900〜950で稼げるし、都会にも関わらず人柄最高、礼儀、常識も身につく。 まかないはキッチンの人が代わり番こに作る。余った食材で、自分の作りたいように。 大体皆レシピ調べてくるし、教えても...
私は高校二年生の9月ころからキッチンとして採用され働き始めました。 週3のペースで入っていたのですが、土日は必ず1日中シフトを入れられて、最初の面接で話した希望する時間帯はまったく考慮されませんでした...
友達や周りの声を聞いていると飲食は辛い…面倒だ…続かないと言ってる人をよく耳にします。それはだいたい嘘です。飲食は正直稼ぐために働く場所ではありません。もちろん私は最初はお金を稼ぐためにアルバイトを...
派遣で5日間の短期アルバイトでした。短期だったので、主に皿洗いをしました。30代になって、初めて皿洗いを経験しましたが、私には意外に性に合っているようでした。普段は長期で働いているアルバイトさんが、お...
アルバイトとはいえキッチンに立つと調理の基礎が身につく。キッチンの中のスタッフは普段、そんなに変わるわけではないので、会話の内容は代わり映えしないがホールのスタッフは良く変わるし、キッチンにいても...
料理おいしいねったて言われたときはとても嬉しかったです。でも、キッチンでは、ゴキブリが出ることもあって、とても辛いときもあったことをいまでも思い出します。僕は、バイトだったんですけど、先輩はとても...
とても細かい事ですが... とある飲食店で週4、9時から15時まで ランチタイムで働いていました。 業務用の食洗機があり1度に薄皿30枚は 入れて洗っていました。 かなりお皿が熱くなり平日はゆっくり 冷...
当時若かりし頃、常連さんからの一言 グラスマナーを知らんのか?口をつけるところは手で持たない。お客様にグラスロゴをみせ持ち手を利き手側に差し出せ。何気ない一言でしたが今も胸に残っております。ひとつ...
私は24時間オープンしているチェーン店のキッチンを担当していました。新しく開店する場所のオープニングスタッフとなりました。もちろん周りもほとんど初めてバイトするような人ばかりで社員が2人だけ入るよう...
仕事内容は、ハンバーガーやポテトの調理、忙しい時にはレジの手伝いなどです。ハンバーガーは定番の種類のものに加え、期間限定の商品が1ヶ月ほどで新しくでます。その都度作り方を覚えるので一見大変そうです...
はじめまして。まややんです。 ケーキ屋さんでのアルバイト経験の話をさせていただきます。 ケーキ屋さんのアルバイトは時給が安い割に、イベント行事がとても多くとても休みが少ない職業だと私は思います。 ...
仕事内容は、基本的にはお客様とお話しながらお客様好みのサンドウィッチをお作りする、というものでした。もちろん食材の補充や、洗い物、パンの焼成、などもあります。また、電話対応や発注業務などもやってま...
敬語や丁寧語が身につくため接客が上手くなると同時に先輩、後輩の関係が築けるため後々の就職、進学の活動にとても役に立ちました。もともと性格がとても人見知りで、コミュニケーションをとるのがとても苦手で...
私がいた牛丼屋さんはその日はいるとホールになるかキッチンになるかわからないシステムでその日のメンバーで店長、リーダーが役割を割り振ります。 大体それぞれの得意分野に割り振ってくれますが、牛丼を作る...
私が勤務した調理の現場では衛生面や気温など厳しい環境で働く事よりも、アルバイト仲間の関係が一番つらい現実がありました。バイト同士の上下関係、先輩に対する気遣いなど社員との関係より大変だと思いました...
私が飲食店の厨房のバイトで働いていた時セクハラを受けていたが社員だったためにバイトの人にしか相談出来なかったし拒否が出来なかったのが辛かったのを覚えてます。でもそれがきっかけでバイトの人たちとは仲...
飲食店のキッチンでは手で揚げ物を盛り付けたり、適当に食洗機にいれたり、外食があまり信用できなくなりました。 キッチンよりもコンビニなどの仕事のほうが自分は楽だと思います。 これからバイトをされる方...
私が大学生活をしていた頃、高校生活と比べ大きく異なっていることを感じた点は、自分の時間がとても多いことです。今では社会人となり働いていますが、今考えてみるととても勿体無いことをしてしまったと思って...
機械でシャリが自動で作られて出てくるのでそれにネタを乗せて出していました。お寿司を皿に乗せるのも大体の向きと角度が決まってました。注文が入ったら入った順に作って出すんですが、一気に入った時はとても...
知り合いの店で働いているのでとても楽しいです。 ケーキがすきなので賄いでケーキがもらえるのはとても嬉しいし、他の人と話すのもすごく楽しいです。 それに、ケーキ作りも好きなので本当に良い場所だと思っ...