午後から深夜の時間帯で 単発バイトで入らせてもらいました。 時間帯もそうですが、力仕事もあるので、工場の中でほとんどが男性でした。 扱うものが、冷凍食品なのでダウンジャケットを着こんで手袋、レッグウ...
派遣で冷凍食品の仕分け作業をしました。
- とまと さん
- 女性
午後から深夜の時間帯で 単発バイトで入らせてもらいました。 時間帯もそうですが、力仕事もあるので、工場の中でほとんどが男性でした。 扱うものが、冷凍食品なのでダウンジャケットを着こんで手袋、レッグウ...
淡々とした運搬作業には会話などは当然ながら一切なく、人間関係が広がるなどということは一切なかった。 そこには期待していなかったので気にしていないが、社員の人はロクに動かなかったりすることはザラで、...
以前行っていたバイト先の話です。 金属加工の工場でプレスとかを使った作業があるんですけど、これが慣れるまではホントに怖い。 安全装置もあり事故への対策は万全ですが、やはり機械なのでいつ故障するか…な...
友人の紹介で、大学前の横断歩道の利用数をカウントするアルバイトをさせていただきました。友人と3人並んでおしゃべりしながらできるし、イスを用意していただいていたので座ってカウントができ、さらにお弁当...
私は4ヶ月だけ夜間の棚卸しのアルバイトをしていました。 夜間と言う事もあり給料がとても良く普通のサラリーマンが貰うような額でした。 しかしそれは繁盛期(主に7・8月)のみ。 それ以外の時期は1ヶ月...
地鎮祭や企業の式典等、様々な形のテントを建て、神主を呼んで土地のお祓いなどしました。主に家を建てる場合や、会社の式典の時に建てます。時には倉庫内に紅白幕を張り室内での場合もありました。幕張りや、盛...
スコップをつかって、指示を受けたところをひたすら掘る、手押し車に、のせる、はこぶ、をひたすら1日中繰り返すだけの、なかなかの肉体労働だと思いました。夏場は水を4リットル近く飲むほど、汗をかきました。...
今は辞めてしまいましたが、以前業務請負業の大手でバイトしてました。主に展示会場の仮設のブース設営。ビッグサイトや幕張メッセで、3日かけて設営、金曜の展示会終了から撤去作業という生活を1年くらいやって...
私が働いているバイト先は食堂が安いんです!丼ものにハーフサイズがあってそれが200円。カレーのハーフサイズも200円です。女性にはちょうどいい感じの量。軽作業なので、しっかり食べたいほうですが、ハーフサ...
年末によくある、年賀状の仕分けをやりました(高校がバイト禁止だったのですが郵便局だけはOKだったので)。 私の担当は街区分けで、前の担当の人から来る束を丁目ごとに分ける仕事でした。何日かは他の担当も...
年末のおせちを作る仕事だったんですが、朝から夕方までずっとお弁当の箱詰めでした。ベルトコンベアにお弁当箱が乗ってて、アルバイトの人が横にずらっと並んで、自分の担当のおかずをひたすら乗せる感じで・・...
日払い制のバイトを探していて、働き始めたのがきっかけです。体力にも自信があり、比較的高日給だったのですぐに応募しました。仕事内容は、主に建築場での清掃業務や解体した部品の運搬業務中心のお仕事です。...