マイページ

サイトについて

廻らないお寿司屋さん

  • ゆい さん
  • 広島県広島市西区
  • 16歳~20歳
  • 女性
  • 職歴:和食店スタッフ 1年

仕事内容

主な仕事内容は、接客、レジ、皿洗いをしていました。お水やお酒、あったかいお茶を出したり、注文を聞く、食べ終わったお皿をさげてテーブルを拭く、レジで代金をいただき、おつりを渡す、レジ締め(その日の売り上げ金額を計算する)、お皿を洗う等でした。小さなお店だったので、フロアは一人だけだったので、優先順位とお客さんの様子をみながら動くことが大事な仕事でした。それ以外は自分のペースででき、単調な仕事をずっと。というわけではないので、時間がたつのも早く、とても働きやすい仕事でした。

職場の環境について

板前さん二人とバイトの私と三人という小さなお店でしたが、だいたいくるお客さんは決まっていて、男性の中年の方が多く、板前さんとの会話を楽しむのとおいしいお寿司を食べにくる人が多かったです。ランチは女性の方もいたかな。小さなお店でしたが、その分、板前さんもお客さんもアットホームで学生だった私でも居心地がよかったです。

給与や待遇面について

時給は600円くらいだったと思います。なにしろ、20年以上前だから。
ただ、時給が安い代わりに、その日あまった刺身を海鮮丼にしてまかないで食べさせてもらったり、時給以上に楽しみもあり、長く続けさせてもらえたのは、職場の雰囲気がよかったからだと思います。その後、いろんな皿洗いのパートや食べ物のお店で同じような職種を経験して思ったことですが、お寿司屋さんは、油物が少ないので、食器洗いで手荒れもなく、お皿の数も少ないのでその点はとても楽でした。

アルバイトの評判・口コミ・体験談-体験談詳細ヘッダー

TOPへ戻る