マイページ

サイトについて

二度とやりたくないアルバイト

  • ぬめぬめのぬの さん
  • 福島県福島市
  • 男性
  • 職歴:製造オペレーター 

きついと感じた事、苦労話

ふと気づいたら、いつも精神的に参って辞めてたところには必ずお局というか
小姑みたいなおばちゃんが一人いた。

だいたい入れ替わりが激しい元凶になってるであろう人物で、ターゲットにされた新人は連日精神的嫌がらせ。気に入らないと完全無視で仕事を一切教えようとしない。噂話が大好きで、弱みを拡散するためだけに話しかけてくるし、話した内容は翌日には全員の耳に入っている。

だいたい時給も立場も同じなのに、年齢が上だとか先に入ったのが早かっただけで何故ああも高圧的に来るのかが本当に理解できない。主婦、おばちゃんが多い所は本当にトラウマもの。
バイトしかやったことがない(できない)から自分がどれだけ非効率的な行為に走っているかも自覚していない。他県民だったのでその酷さから土地ぐるみ、県規模で嫌いになった。

こんな技術やマナーが身に付く

新人時代に辛くあたられてろくな目に合わなかった分、新しく入った新人の人に丁寧に接する事が出来るようになった。

年数が長いだけの居るだけ従業員で先輩になりたくなかったし、パワハラして鬱憤を晴らすようなどうしようもない人間になりたくなかったから、新しい人のできない仕事は全力でカバーしたし、ミスしても当たり前、の考えで何度も作業を教えた。

まっとうな人間なら、新しく入った何も知らない人間にいきなりノーミス、完璧を求めるのはおかしいことだと理解できるし、教育に時間を割けばスキルの高い人間の定着率も上がって、わざわざパワハラに悩んで辞めていく人の穴埋めに、追加で何も知らない人を採用し直して、重複して教育に時間を割くこともなくなるのでは…。

アルバイトの評判・口コミ・体験談-体験談詳細ヘッダー

TOPへ戻る