マイページ

サイトについて

郵便局アルバイトについて

  • とんぬら さん
  • 岩手県釜石市
  • 36歳~40歳
  • 女性
  • 職歴:製造オペレーター 2年2ヶ月

こんな技術やマナーが身に付く

お金ほしさに始めた学生アルバイト。初めのうちは覚えることが多すぎて、今考えるとマナーなんてめちゃくちゃでした…(笑)でも、職員の方たちがとっても優しくて、ミスしても笑顔で大丈夫といってくれてとても働きやすかったです!失敗は成功のもと、と言うように、私も初めのうちは失敗ばかりでしたが、少しずつ慣れていくにしたがって作業も早くなりました。(ハガキの仕分け作業をしてました)作業に慣れると、見えていなかった部分、(私であればマナーです)が見えてきて、人を気遣うことができるようになりました。学生時代のアルバイトの経験は本当にするべき、オススメだなと身をもって体感しました!

きついと感じた事、苦労話

一番辛かったことは、ずっと立ちっぱなしだったって事ですね。仕事のコトとはまた違った辛さです(笑)今考えると若かったからできたんだろうなと…汗
たまに職員の方の気遣いで、目立たないところで休ませていただいたり…これが本当に嬉しくて、職員の方が神様に見えたことも…アーメン(笑)
働くということは、辛いしきついし嫌なことだらけだけれど、たくさんのドラマが見られると思います。例えば、作業中にコッソリ休んでみたり(いけないことですが)休憩時間に先輩とトークしたりetc…色々ありすぎて書ききれない(笑)

アルバイトの評判・口コミ・体験談-体験談詳細ヘッダー

TOPへ戻る