マイページ

サイトについて

基盤の目視検査

  • かかさたい さん
  • 群馬県吾妻郡
  • 31歳~35歳
  • 男性
  • 職歴:製造オペレーター 1年1ヶ月

きついと感じた事、苦労話

一日10時間程度、何百枚もの基盤の配線を検査する業務での事。
あまりの目と腰の疲労の為、幾人ものアルバイトの方々は途中リタイヤ当たり前。ただただ自身との戦い。それを経て得られるものは、他を凌駕する圧倒的な集中力、そして根性。微々たる金銭。
仕事選びは計画的かつ、自分にあった出来る限りのそれを探すべし。そんな私は脳出血を患い退社いたしました。

夜間のバイト

作業はいたってシンプルで、2人ペアになって工事現場の両端に立ち、片側交互通行の案内をするという単調な作業でした。
その日初めて行った自分は、簡単に作業の内容を説明され、すぐに一人で現場に立ちました。確かに作業は単純で誰にでもできるし、深夜という事もあり車自体も少ないので簡単な仕事ではあるのですが、そんな自分の止めている方で追突事故が起きてしまったのです。
現場の少し手前なので、自分の誘導は特に関係ない位置ではあったのですが、言いがかりをつけられないかとビクビクした経験があります。結局その時は運転手同士で話をつけた様で良かったのですが、そんなトラブルのリスクもあるのだなと、その時始めて感じました。
なので、個人的には夜の交通整理はあまり良い思い出がありません。追い討ちをかける様に、その時はその会社のバイクで現場まで移動だったので、行きは会社の人の車について行ったのですが帰りは朝方に一人で会社に戻らなければいけませんでした
距離もそうないので何も考えずに帰っていると、ある交差点を過ぎた所でパトカーに止められました。最初は何が起きたかわからなかったのですが、警察の方に言われたのが整備不良です。正直、その日始めて乗ったバイクで、しかも社用のバイクだったので憤りを感じましたが、今では笑い話です。

アルバイトの評判・口コミ・体験談-体験談詳細ヘッダー

TOPへ戻る