マイページ

サイトについて

パン工場での製造のアルバイトについて

  • さな さん
  • 岡山県総社市
  • 21歳~25歳
  • 女性
  • 職歴:製造オペレーター 1ヶ月

バイト全般

大学生時代の夏休みに、パンや菓子製品を扱う食品工場での製造のアルバイトをしました。シフトは自己申告制なので、好きな時に入れるのが魅力でした。制服、帽子、靴一式を支給され、初日に安全講習を受けて配属されました。ライン作業で、作業自体は簡単なものでした。ベルトコンベアーに鉄板を置いていく、ベルトコンベアーから流れてくるパン生地の上に具をのせる…といった単純作業を繰り返しました。現場の社員の方が細かく指示してくれるので、すぐに仕事を覚えることが出来ました。

きついと感じた事、苦労話

作業自体は簡単ですが、同じことの繰り返しなので、時間が経つのが遅く感じました。また、パンを焼く機会の前で作業しているので、暑くて汗を流しながら働いてました。立ち仕事なので慣れるまでは足の浮腫みに悩まされました。食品工場なので、毛髪が帽子からはみ出していないか、爪が長くないか、靴が汚れていないかなど厳しくチェックされました。また、手を頻回に消毒しなければならず、手荒れしやすい体質なのでハンドクリームがかかせませんでした。

一緒に働く仲間

社員やパートの人は優しく親切な方が多かったです。大学の友達と一緒にアルバイトに応募することができ、面接も一緒に受けさせてもらえたので、安心して働くことが出来ました。短期のアルバイトは、学生のが沢山いたので、休憩室や更衣室で雑談をしたりして過ごしました。また、バイトのあとに一緒に食事に行ったりして、新しい友人をつくることが出来ました。また

アルバイトの評判・口コミ・体験談-体験談詳細ヘッダー

TOPへ戻る