マイページ

サイトについて

製造業のラインについて

  • のき さん
  • 滋賀県大津市
  • 36歳~40歳
  • 男性
  • 職歴:製造オペレーター 4年3ヶ月

職場の環境について

初めて製造業のアルバイトをした時、8割が日本人じゃない人達じゃないライン作業でしたがなんとかコミュニケーションがとれて作業は、順調でしたが。こんなアルバイトもあるんだと勉強になりました。国よってさまざまな性格があるんだなと初めは、苦労しましたが慣れるまで約半年かかりましたが半年後また職場換えがあったので製造業のアルバイトてこんなものなんだと思いました。

きついと感じた事、苦労話

飲食の厨房のアルバイト始めたころは、厨房のアルバイトが8人いて分担して作業が順調で料理も提供出来てましたがすぐにキレる店長がいたのでどんどん辞めていき最後は、店長と三人でつらった思いがあります。何故かもう1人の相手に何もしてないのにキレたましたが何故か辞めないのが不思議でした。3人じゃきついので、僕は辞めてしまいましたが。ぜあの人は、辞めないか今も不思議に思ってます。

一緒に働く仲間

製造業のラインの夜勤のアルバイトをしていた時に、不景気もありラインが止まったりやることがないときは、休憩室で時間を潰していたりしてましたが1ヶ月過ぎたころに、お酒飲みながら匂いで解らないようにマスクして働いて仕事仲間がいましたがそれは、あかんと思いすぐにアルバイト辞めましたが。暇になったら皆怠けるだと勉強しました。

アルバイトの評判・口コミ・体験談-体験談詳細ヘッダー

TOPへ戻る