マイページ

サイトについて

10ページ目:製造オペレーターのアルバイトの評判・口コミ・体験談の一覧

派遣短期高時給の食物製造工場にて

  • ぷっちょ さん
  • 男性

学校のない春休み中に短期でいいバイトがないか探していたら高時給の流れ作業の募集があり応募して作業してました。 募集内容には週5日の勤務で7:30〜17:30(昼休憩1時間)と書かれていました。 作業としては商品...

続きを読む

クリスマスケーキ

  • どが さん
  • 男性

クリスマスケーキ作り。 深夜勤と言うこともあって時給はなかなかのもの。 3日限定だったが、結構な稼ぎになった。 ただ、大学在学中ということもあり、自分は学業優先だったので、急遽残業を頼まれてもなかな...

続きを読む

八百屋のアルバイト

  • ぱぱっぴー さん
  • 男性

10代の頃、デパート専門店の八百屋でバイトしてました。主に減った商品の品出しや、レジ打ち、バックヤードで野菜のカット、パック詰めなど、まぁ想像のつく程度の仕事でした。ただ、店舗の位置がデパートの野菜...

続きを読む

食品製造のアルバイト

  • みっちゃん さん
  • 女性

1~2ヶ月の短期募集で食品会社の製造スタッフに採用されました。食品は洋菓子や和菓子やパンといった商品で、仕事内容はラインで行う単純な流れ作業をひたすら行うので、すぐに慣れました。しかしずっと立ちっ...

続きを読む

軽作業について

  • ゆっち さん
  • 女性

主に、化粧品の梱包、シールはりなど手作業でグループに分かれて流れ作業をしました。自分たちでどうしたら効率的になるか考えながら作業をしてたので自然と人との交流が苦手だった私はみんなとしゃべったりして...

続きを読む

製造業

  • ёさくらё さん
  • 女性

短期のアルバイトで検査を任されやりがいがあり仲間にも恵まれ助け合いができ、小学校、中学校の同級生が居て上司は高校の同級生でビックリでした。毎日の出勤が楽しかったです。お昼はおかずの交換しながら、学...

続きを読む

有名お菓子メーカーで初めてのライン作業

  • かわいさん さん
  • 女性

家が近所だったのと好きなお菓子メーカーだったのでとても興味があり応募してみました。一番の魅力はお給料でした。履歴書を見た採用担当者さんは今までの仕事と違うので 不安げに大丈夫ですか?と聞いてくれまし...

続きを読む

カラオケ店

  • ちゃま さん
  • 男性

全般的に業務内容は楽だと感じました。 ただ、めんどくさい客で酔っ払いとかDQNが来ると喧嘩を始めることも多々(-。-; 連休中は客の数も多くその分トラブル(客同士の)も増えます。 24時間営業のため朝4時〜のシ...

続きを読む

製造工場

  • おっさん さん
  • 男性

以前も工場に勤めていたこともあり、バイトではありましたが、何の抵抗もなく、すんなりと入れました。私が行った工場は遊戯機器の部品を作る工場で品質にとても厳しい。 確かに製造業はそれが当たり前なのです...

続きを読む

出稼ぎで島根県へ、寮に入って製造業に従事

  • 眠兎 さん
  • 男性

岡山から単身で島根県の雲南市へ移動し2年くらい勤めた某企業 松江や出雲と違い買い物等で不便ではあったものの 作業マニュアルは細かく、職場環境も大変良い 人間関係も当たり障りの無い快適さ 無事、期日ま...

続きを読む

金型

  • はや さん
  • 男性

機械を学びたい人にはとてもいい! 細かい作業が得意な人には向いている! 金型は重く、高価なものが多いし、その中にも細かい部品がたくさんあります! 部品を作ることが多いので、気の長い人向けではあると...

続きを読む

ライブ会場設営

  • やっこ さん
  • 男性

このアルバイトをやっていて始めはしんどいと思っていましたがそんなことありませんでした。 確かに肉体労働が多いので肉体的には少ししんどいですが同年代の人が多いのですぐ打ち解けることができて楽しく仕事...

続きを読む

流れ作業

  • kikilala さん
  • 女性

私は、とある派遣会社に登録していました。 そこでは、毎回違う人と、業種も毎回違う所で働いていました。 ある日、決まった作業場での仕事が続くことがありました。 そこは、家からも離れているし、残業等大...

続きを読む

パン工場について

  • タロウ さん
  • 男性

仕事内容はラインに流れてくる商品をかごに入れたり並べたりと色々です。 部署もいろいろありますが、自分が体験したのはライン作業だけでした。 作業自体は簡単ですが、それが延々と流れてくるので、気が抜け...

続きを読む

美術館準備

  • SODA さん
  • 男性

美術館に絵画などを配置する仕事で朝に美術館前に集合して作業着に着替えて作業するバイトでした。集合する建物自体は美術館なので見つかりやすいが様々な作業団体がいるので自分が所属する団体を見つけるのは少...

続きを読む

工場内製造業について

  • ひらろん さん
  • 男性

とある自動車部品製造のお仕事です。 いわゆる、どなたにでも出来ますといっているお仕事ですが、作業の正確性、速度、求められているレベルは高いです。 どなたにでも出来ますと書いてあるからといって、気軽...

続きを読む

夏休みの工場バイト

  • 学生ニート さん
  • 男性

はじめてのアルバイトで、人を相手にしなくていい仕事がよかったので、工場内軽作業のバイト募集に応募して働きました。 食品工場のアルバイトだったので、行く前は、「生産ラインで突っ立って手を動かすだけだ...

続きを読む

自動車の組み立てについて

  • WEST さん
  • 男性

自動車の組み立てのバイトはネットにも多く募集があり、給料も多いので応募してみました。最初の頃は、同じ作業を黙々とこなしていく仕事なのですぐに飽きてやめてしまうと思っていましたが、休日に街中で自分の...

続きを読む

ボウリング場及びコンビニについて

  • やま さん
  • 男性

ボウリング場: 平日は楽ちんすぎます。客もあまりいません。これでお金もらえるの?って感じです。主な業務は、お客さんが使用したシューズの清掃、レーン上で止まったボールを取りに行く、それと受付レジです...

続きを読む

雑誌印刷工場でのライン作業

  • ユイイン さん
  • 女性

高校生の夏休み、貴重な経験をしました。 板橋にある工場で雑誌を作成する工場のラインの立ち仕事です。 確かお友達と参加しました。女子校でしたが、校則でアルバイトが禁止されていたので、通常の高校生に人...

続きを読む

TOPへ戻る