ホームセンターのバイト

開放的な店内に、バラエティ豊かなアイテムがズラリ。ほかの販売店とは一味違う仕事がしたいなら断然、ホームセンターのバイトがオススメ! 主な職種は【品出し】や【レジ接客】。バイト初心者の方でも問題なく働くことができます。プロ用の商品も多いので、働いているうちにいつの間にかその道のエキスパートになっている……なんてことも?

ホームセンターってどんなバイト?

ホームセンターバイトの基本情報

【主な職種】

品出し、レジ接客

【平均時給】

900~1100円

【仕事のピーク】

11時~13時、15時~17時(店舗による)

【服装】

制服貸与

【髪型】

自由(ネイル・ピアス不可)

【バイト層】

20~30代、学生、主婦(夫)、フリーター

 

時給は一般の接客・販売業と比べて平均的か、やや高め。仕事のピークは店舗によってまちまちですが、特に土日の日中、夕方に集中することが多いようです。接客業のため、服装・髪型は「きちんと感」が求められます。

ホームセンターの仕事内容

メインは【品出し】と【レジ】です。店舗によってはいくつかの業務を兼任することもあります。

 

業務内容はさほど難しくありませんが、とにかくアイテム数が多いのがホームセンターの特徴。お客様から商品について聞かれることもしばしばです。けれども担当する売り場は限られているので、すべての商品について詳しくなる必要はありません。

 

以下にホームセンターの主な職種についてご紹介します!

★品出し★ ひたすら商品補充!売り場づくりを担当することも

納品された商品を売り場に並べます。重い商品も多いため、主に男性が活躍しやすい職種です。

 

基本的に単純作業ですが、売れ筋のものを目立つように配置したり、シーズンごとにレイアウトを変えたりするなど、お客様にアピールできる売り場づくりを任されることもあります。

 

お客様を商品のある場所までご案内するといった、接客応対をすることもあります。

★レジ★ ピピッとレジ操作&袋づめ

レジでの清算業務、商品の梱包、袋づめを行います。

 

レジの操作にはマニュアルがあり、誰でも比較的早く習得が可能です。

 

ホームセンターの場合、商品によってはバーコードがなかったり、割れ物や特殊な形のものがあったりするため、慣れるまで戸惑うことも多いかもしれません。

★検品★ 過不足やキズはないか? 納品物のチェック

品物は発注通りのものか、個数は合っているかなど、倉庫に納品された商品を確認する業務です。専用のハンディ(端末)を使って行うため、個数の違いなどが一目でわかるようになっています。

★発注★ 売れ行きに合わせて商品を発注

在庫や売れ筋の商品を確認したうえで、メーカーや卸売業者に商品を発注します。営業利益に関わる業務のため、社員か、ベテランのアルバイターが担うことが多いです。

★サービスカウンター★ 「便利」のための窓口業務

通称「サビカン」とも。フロアの案内、修理や工事、配達や取り置きの受付、電話の問い合わせ対応などを行います。合鍵づくりなど、高度な業務は社員が行うことも。

インテリア大好き♪ 体力に自信アリ……ホームセンタースタッフに向いているのはこんな人!

基本的には接客業のため、人と接することが好きな、人当たりの良いタイプの人が向いているといえます。商品知識を習得するための学習意欲はもちろん、販売員としての臨機応変な姿勢が必要になるでしょう。

 

重い荷物も取り扱うため、スポーツをやっているなど体力に自信のある人は、特に重宝されます。

 

暇なバイトとはいえませんが、そのぶん商品に関する豊富な知識が身につき、成長を実感しやすいアルバイトです。

 

まとめると、以下のような人がホームセンタースタッフに適しているといえます。

 

*人と接するのが好きな人

*学習意欲の高い人

*体を動かすのが好きな人

*人の役に立つのが好きな人

*資格取得を目指している人

*インテリアや日用品に興味がある人

働くためのアドバイス

面接対策① 服装

○おすすめの服装

襟つきのシャツ、ポロシャツ、ジャケット、カーディガン

スラックス、チノパン、きれいめのデニム、長めのスカート

革靴、パンプス、スニーカー

ナチュラルメイク

 

△できれば避けたい服装

もこもこの素材、厚手のニット

ジャンパー

 

×避けるべき服装

Tシャツ、トレーナー、パーカー、

ダメージ加工やダボダボのデニム、

フリル、透け素材のもの

ひげ、華美なアクセサリー、派手なメイク、染色

サイズが合っていないもの、カジュアルすぎるもの

サンダル、ハイヒール

柄もの(ワンポイント程度であればOK)

 

 

ホームセンターは私服で業務にあたりますので、私服で行っても問題ないでしょう。スーツでも構いませんが、面接のためにスーツを購入する必要はありません。

 

身につけるものは最低限に、こぎれいでシンプルな恰好を目指せば、おおよそ外すことはないはずです。

 

上記を参考に、手持ちの服でできるベストなコーディネートでのぞんでくださいね。

面接対策② 志望動機

志望動機は何でもかまいません。

「お金を稼ぎたいから」

「やってみたいから」

というのも働くための立派なモチベーションです。

 

ハキハキと、堂々とした姿勢で答えましょう。ネガティブな言葉は使わず、すべて前向きな言葉に置き換えて答えるのがポイントです。

 

下記に志望動機の例を出してみました。

 

●お金を稼ぎたい

「サークル活動費をまかなうため働きたいと思いました」

「少しでも家計を助けるため、時給の高いこのお店に応募しました」

 

●お店が好き、興味がある

「インテリアが好きなので学びながら働きたいと思いました」

「初めてのバイトですが接客に挑戦してみたいと考えました」

 

●通いやすいから

「通学の範囲内なので、続けやすそうだと感じました」

「子どもの送り迎えがしやすい時間帯で募集が出ていたので、ぜひやりたいと思いました」

 

「ホームセンタースタッフに向いている人の特徴」のことも思い出しながら、自己アピールに使ってくださいね。

面接対策③ よく聞かれる質問

「体力を使うので大変ですが大丈夫ですか?」

→仕事内容について、イメージのギャップがないかを確認しています。

 

とはいえ実際に仕事をしてみないと気づかないことも多いもの。

 

「最初は不慣れなことが多くご迷惑をおかけするかもしれませんが、一日でも早く役に立てるようにがんばりますので、ご指導いただければと思います」

 

などと答え、前向きな姿勢を見せましょう。

 

「シフトに週何日入れますか?」

→応募条件に相違がないかの確認、応募者のポテンシャルを確認しています。

 

ホームセンターの場合、書き入れ時である土日祝日に入れる人が優遇されます。ただ、受かりたいからといって無理な日数は答えず、自分のライフスタイルにあった日数を答えましょう。

 

「お子さんの預け先は決まっていますか?」

「ご家族の理解はありますか?」

→特に主婦(夫)の方に尋ねられる質問です。ホームセンターのスタッフは主婦(夫)の方もたくさん働いていますので、ヘルプし合うことに抵抗のない人が望ましと考えられています。

業務中の身だしなみ

清潔感を第一に、かつ動きやすい服装を意識しましょう。シャツ・チノパン・スニーカーという服装で働く人が多いようです。

 

また、業務中はエプロンや制服の着用を求められます。ほとんどが支給品です。

 

派手な装い、ネイル、ピアスや指輪といったアクセサリー、つけまつげ、ヒゲなどは原則禁止です(結婚指輪は可のところが多いです)。

長い髪は、たばねてから業務に入ります。

続けていくためには

一番の山場は、業務に慣れていない入りたての時期でしょう。もし不安であれば面接の際に相談し、まずはゆるやかなペースでシフトに入るようにするとよいでしょう。

 

ただこの時に「体力面で不安があります」とネガティブな考えをストレートに伝えるのではなく「できるだけ長く続けていくために、ペース配分を慎重に考えたい」といったように、前向きな姿勢と熱意を伝えるのがコツです。

 

すべての希望が通るわけではありませんが、面接の時に伝えておくと、ある程度考慮してもらえるでしょう。

 

応募する前に、売り場の雰囲気や働いている従業員のようすをチェックしておくのもおすすすめです。

身につくスキル、ステップアップ

商品に関する専門的な知識はもちろん、コミュニケーションスキルを身につけることができるため、学生の方にとっては就職活動にも有利になるといわれています。「DIYアドバイザー」や「技能士検定」といった資格取得にも活きてくるでしょう。

 

大手ホームセンターでは社員登用の道も開かれているところも多いです。

おすすめディスカバイトに寄せられた、ホームセンターバイトの体験談を集めました!

口コミ・評判

  • シーズンごとの飾りつけが楽しい♪

    季節感のある仕事が楽しかったです。クリスマスの飾りつけや季節のお花の値付け、お正月には松を作るなど、ほかではできないようなお仕事を多種多様にできました。

    フロアは広いし、覚えることもとてつもなく多いですが、『あなたじゃなきゃ!』と言って下さるお客様もいて励みになりました!

  • きれいなお花やカワイイペットに癒される日々☆

    私が勤めた店では園芸、ペットコーナーもあり、シフト当日にどこに振り分けられるか発表されました。

    園芸は花の移動や水やりなど、力仕事が多かったのですが、女の子なら誰もが憧れるお花屋さんを経験できてとても嬉しかったです。ペットコーナーではさまざまなペットを連れたお客さんが買い物に来るのでペットの可愛さに癒されました。

    また閉店10分前からホタルの光の音楽が流れ出すと1日終えたことにホッとし、満足感や達成感を味わうことができました。

  • 木材のカットや草木の手入れで失敗も……

    失敗談としては、木材のカットを依頼されて言われたサイズと違うカットをしてしまい、お客様にずいぶん叱られてしまいました。また、植物の商品を少し枯らせてしまい、担当者に迷惑をかけたこともありました。

    人手が足りない時はレジ業務をしつつ、売り場の案内、接客……と次々と対応に追われ、大変な時期もありました。

  • 専門知識を覚えるより、補充がキツかった!

    専門知識がなくてつらい時もありましたが、私はそれよりも、早朝出勤での商品の補充が大変でした。大抵の物はまとめて入荷するため、一度に来る量が半端なく多く、カートに積んだ状態の物が10数個もバックヤードに並んでいます。そしてこれが……ものすごく重いです。これらを開店までに棚に移しかえる作業がとても大変でした。

  • 時給・待遇面は期待はしないほうがいいかも?

    資格や、免許などを取っても昇給はほんのわずかですし、地位が上がったとしても仕事量と比べて割に合わないな、というのが本音でした。仕事そのものは楽しいのですが、時給は仕事のモチベーションにはなりづらいかもしれません。

  • 体力があれば土日でガッツリ稼げます!

    学生時代、土日のシフトでレジをしていました。1日10時間程働いて時給が900円だったので、土日で18,000円稼げました。

    立ちっぱなしはかなりつらかったのですが、お金の面ではとても満足していました。

  • 役立つことがいっぱい!イザという時に使える知識を覚えられる★

    カー用品やペット用品、電動工具や園芸用品……いろいろなものを扱っているので詳しくなれます。今はDIYも流行っているし、工具の使い方や選び方が分かると楽しいです。

    自転車に乗る人であれば、パンクが治せたりタイヤの交換が自分でできるようになるので、カッコよく見えますよ!

    日常生活で役に立つことが働きながら学べる、とても良い職場です。

  • インテリア関係の仕事に就きたいならマスト!コーディネートセンスが磨かれる♪

    昔からインテリアコーディネーターになるのが夢で、学校に行きながらしっかりと学びたいと思い、アルバイトし始めたのがきっかけです。

    商品知識を覚えるのが大変でしたが、慣れてくれば商品の配置やレイアウトなども任せてもらえるので、センスを活かして楽しくお仕事ができました。

    将来はインテリア関係のお仕事に就きたいと考えている方には、ぜひおすすめのアルバイトです!

  • コミュ力&ヒアリングスキルがup★ やりがいあふれるバイトです

    お子様連れのファミリーや高齢のお客様が比較的多く、さまざまな方との交流があるため、コミュニケーション能力や接客マナーが身につきました。

    お客様の予算やイメージを伺いながら、お客様のポイントに合った商品をおすすめするのも大切なお仕事のうちの一つです。

    自分のおすすめした商品がお客様に喜んで頂けたときなどは、本当にうれしくやりがいを感じられる瞬間でした。

  • 実は女性がほとんど!? 年齢層は広め

    ホームセンターと言えば男の人なイメージがあると思いますが、実際は上司や社員の数人が男の人で、ほかはパートの女性の方が多い店がほとんどかと思います。

    店舗にもよりますが男性の平均人数はだいたい社員含め5人未満で年齢は20代半ば~40代、女性は朝3人 、昼3人、夜3人で、年齢は20代~50代と幅広い印象です。

  • ママさんの多い職場だから、子育てしながらでも大丈夫♪

    ホームセンターでレジをしています。入社時は子どもがまだ幼稚園で送迎時間も早く、毎日2時間だけ働かせてもらっていました。負い目もありましたが、周りも主婦の人が多かったので、子どもが具合悪い時に急に休みを入れてしまっても理解してもらえたのがとても助かりました。

    メンバー同士も仲よく、自分もメンバーが都合悪い時はなるべくシフトに入るなど、協力させてもらっています。

ブランド紹介

コーナン

【主な職種】

レジ、品出しなど

【平均時給】

950~1200円

【社内割引制度】

あり

【注目ポイント】

社員の「DIYアドバイザー」資格取得数は業界No.1!

 

コーナンは近畿圏を中心に全国に300店舗以上(2018年2月末現在)を展開しているホームセンターです。一般家庭の住まいと暮らしに密着した商品を中心に揃える「ホームセンター」、コンビニタイプの小型ホームセンター「ホームストック」、建築・塗料などプロ向けの商品を扱う「コーナンPRO」の3業態があります。

 

スタッフ教育に力をいれており、新入社員の「DIYアドバイザー」の資格取得者は業界No.1!頼もしい先輩社員がいるのは安心ですね。

コメリ

【主な職種】

レジ、品出しなど

【平均時給】

900円以上

【社内割引制度】

なし

【注目ポイント】

安心の東証一部上場企業!多様な立場の人が働いています♪

 

コメリは新潟県三条市より商圏を広げ、現在全国に1100店舗以上(2019年1月31日現在)を構える東証一部上場の大手ホームセンターチェーンです。小型店舗の「ハード&グリーン」、日用品を幅広くそろえる中型の「ホームセンター」、多彩なサービスで住まいをトータルサポートするメガホームセンター「パワー」の3業態を中心に展開しています。

 

通勤手当の支給(条件あり)や社会保険が完備され、社員登用の道も用意されています。働く層も学生さんや主婦(夫)、シニアの方まで活躍中! 安心して働くことができるでしょう。

カインズ

【主な職種】

レジ、品出しなど

【平均時給】

900~1000円

【社内割引制度】

なし

【注目ポイント】

待遇充実♪ 長時間パートの方には賞与のチャンス!

 

カインズは埼玉県本庄市に拠点をクホームセンターチェーンです。店舗は28都道府県に200店舗以上(2017年2月末現在)を展開しています。社名の由来は「親切(kindness)」から。親切心に満ちた接客や売り場づくりを目指しています。

 

充実した研修制度はもちろん、パートとして長時間働ける方には交通費支給や社会保険の加入が可能。さらに昇給・賞与のチャンスもあります!

ロイヤルホームセンター

【主な職種】

レジ、品出し、サービスデスク、リフォーム、事務、荷受け・検品スタッフなど

【平均時給】

880~1100円

【社内割引制度】

あり

【注目ポイント】

大和ハウスグループの一員になれる♪ 従業員割引・有給休暇制度も!

 

ロイヤルホームセンターは、住宅メーカーである大和ハウス工業のグループ会社です。「暮らしと住まいのベストサポーター」をコンセプトに、関東・関西圏を中心に50店舗以上(2018年2月末現在)を展開、現在急成長中のホームセンターです。住まいのトータルソリューションを担うため多様な職種があります。一定の条件によって交通費支給、有給休暇取得も可能です。

ダイキ(カーマ、ホーマック)

【主な職種】

レジ、品出しなど

【平均時給】

820~1200円

【社内割引制度】

資格手当

【注目ポイント】

関西圏の大手ホームセンター!薬の登録販売者にはお給料プラス資格手当あり☆

 

ホームセンターのダイキはDCMグループの子会社として、西日本エリアに約160店舗(2019年2月現在)を展開しています。お客様の暮らしを支え、ニーズにこたえる"あなたの街のホームセンター "として、地域に密着した信頼ある売り場づくりを目指しています。

 

学生さんはもちろん、未経験の方、シニアの方やブランクのある方もアルバイトとして大活躍。パート社員には交通費が一部支給されます。ドラッグコーナーを併設した店舗もあるので、登録販売者資格のある方は資格手当も支給されます。またシフトは2週間ごとの申告制という体験談もあり、比較的融通がききやすい環境のようです。

 

(※掲載内容はすべて当時の企業情報をもとに作成。応募の際は各店舗の求人内容をご確認ください。)

TOPへ戻る