マイページ

サイトについて

ペットの健康を保つ仕事内容

トリマー(グルーマー)の仕事内容について

トリマー(グルーマー)とは犬専門の美容師をさします。犬の体毛のシャンプー、リンス、トリミングから、健康チェックまで幅広い仕事を行います。
犬はそれぞれに性格が異なり、飼い主以外になつかない個体もいますので、取扱いは注意して慎重に行う必要があります。作業範囲は、全身に及ぶため、大型犬の場合は、ブラッシングを行うだけで数時間を要する場合もあります。またカットは、犬種ごとにそれぞれ異なり、知識が必要です。
なお海外では、犬の手入れ全般をグルーミングと呼ぶため、それに従事する人は、グルーマーと呼ばれます。日本では、毛を刈り込んで整えるトリミングから発生した「トリマー」という呼び名が定着していますが、これはグルーミングの中の一分野であり、どちらも同じ職種を指します。
ペットショップや動物病院に就職するケースが多く、アルバイトやパートタイムで働いている方も多いようです。
愛犬ブームもあり今後もニーズが高い職業になるでしょう。

アルバイトからトリマー(グルーマー)になろう!必要な資格・スキルとは?

トリマー(グルーマー)になるには、特定の資格は必要ありませんが、ジャパンケネルクラブの公認トリマー資格といったものがあり、ペットショップなどでトリマーとして働くにはB級の資格が必要になる場合も多いので、取得しておいたほうが有利になるでしょう。また、トリマー専用のスクールもあり、専門的な技術を身に付けて就職する人も多いようです。
トリマー(グルーマー)の仕事は、基本的に立って行なうため、体力が必要です。犬や動物が好きで手先が器用な方、人とも犬の気持ちが理解できて上手にコミュニケーションが取れる方に向いた仕事です。

トリマー(グルーマー)の関連サイト及び団体

ジャパンケネルクラブ

ペットロス・カウンセラーの仕事内容について

ペットロスとは、ペットとの別れをきっかけに心身に症状が出ることです。家族同然に暮らしてきたペットを失いペットロスとなった人々の心を癒すサポートを行うのが、ペットロス・カウンセラーです。アメリカでは早くから注目され、カウンセリングが行われていますが、日本ではここ10年ほどで注目を集めるようになり、認知度も高まっています。
ペットロス・カウンセラーは、ペットについて、ペットロスの経験などの話を聞き、必要な際はアドバイスを行います。
本業として仕事に就く人は多くないものの、動物病院や動物霊園、ペットショップなどと契約し、仕事を行う場合があるようです。また心理カウンセラーの業務の一環として、ペットロスに関する相談を受ける場合もあります。

アルバイトからペットロス・カウンセラーになろう!必要な資格・スキルとは?

ペットロス・カウンセラーになるには、免許などは必要ありませんが、カウンセリングなどの専門知識を得るために、日本ペットロス協会が主催する養成講座で学ぶこともできます。養成講座では、ペットロスについての正しい知識を習得しながら、飼い主の心理的サポートを行えるようスキルを学びます。
依頼主の心に寄り添えることが大事な仕事です。ペットを飼った経験がある人は経験が役に立つでしょう。またカウンセリングは相手の話をよく聞くことが中心となりますので、焦らずに、じっくりと相手の言葉に耳を傾けられる人に向いている仕事です。

ペットロス・カウンセラーの関連サイト及び団体

日本ペットロス協会

TOPへ戻る