バイト・仕事を楽しむキャリアマガジン

バイト・アルバイトはおすすめディスカバイト > Career Groove > 情報満載♪バイトコラム&調査 > part-time-job-retirement-notice

バイトでも退職届は必要?書き方から例文まで円満に辞めるための全知識

 part-time-job-retirement-notice

「バイトを辞めたいけど、退職届って必要なの?」と疑問に思うことはありませんか?

結論、バイトは提出を求められたときのみ、退職届を提出します。本記事では、バイトの退職届の書き方や例文をまとめました。

バイトをスムーズに退職するためにも、ぜひ最後までご覧ください。

なお、退職後に新しいバイト先を探すなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。

簡単で高時給なバイトや、初心者を歓迎しているバイトなど、求人情報をたくさん掲載しています。

自分に合うバイトがきっと見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。

\今なら最大4万円分のお祝いプレゼント/

簡単で高時給なバイトも満載!

【目次】
1. バイトにとって退職届は必要に応じて提出する書類
2. バイトの退職届・退職願・辞表の違いとは
3. 【例文】バイトの退職届・退職願の書き方
4. バイト先へ退職届を提出するまでの4ステップ
5. バイトの退職届・退職願を書くときに準備しておきたい筆記用具
6. 円満にバイトを退職するための3つのコツ
7. まとめ

バイトにとって退職届は必要に応じて提出する書類

バイトにとって退職届は必要に応じて提出する書類

冒頭でお伝えしたとおり、バイトにとっての退職届は必要に応じて提出する書類です。一般的に、バイトを退職する意思は口頭で伝えます。

ただし、バイト先によっては提出が必要なケースもあります。退職届の提出が必要か、労働条件通知書や雇用契約書などを確認しておきましょう。

バイトの退職届・退職願・辞表の違いとは

バイトの退職届・退職願・辞表の違いとは

退職の際に提出する書類には、以下のようにいくつかの種類があります。

退職届 退職が決まっている状態で提出する書類
退職願 退職の希望を伝える書類
辞表 会社の役員や公務員などが職を辞したいときに提出する書類

それぞれの違いを解説します。

1.退職届

退職届は、退職についてバイト先と合意し、退職日が決まっている状態で出す書類です。

前述のとおり、バイトの退職ではほとんどの場合は提出が不要です。一方で、形式的に提出を求められる場合もあります。

2.退職願

退職願は、退職の意思を伝える書類です。退職することが決まっていない段階で提出します。

職場によっては、退職願を出したうえで退職届が受理されるという場合もあります。バイトでは、退職届と同様に口頭で退職の意思を伝えるケースが一般的です。

3.辞表

辞表は、仕事を辞めたい意思を書く文書のことです。職場と雇用関係がない会社の役員や幹部、公務員などが退職する際に提出します。

バイトや会社員のように職場と雇用関係がある人は、提出する必要がありません。

【例文】バイトの退職届・退職願の書き方

【例文】バイトの退職届・退職願の書き方

ここで、バイトの退職届や退職願の書き方を紹介します。

1.退職届の例文
2.退職願の例文
3.項目ごとの書き方

それぞれ解説します。

1.退職届の例文

退職届は以下のように記載します。

  

退職届

令和□年□月□日

株式会社〇〇
代表取締役〇〇〇〇殿

〇〇事業部
山田太郎 印

私儀

このたび、一身上の都合により、
令和□年□月□日をもって退職いたします。

以上

退職届の書き方は、上記のとおりです。自分の所属する部署名が特にない場合は、氏名のみ記載します。

押印は、シヤチハタ以外の印かんを用意しておくのがマナーです。

2.退職願の例文

  

退職願

令和□年□月□日

株式会社〇〇
代表取締役〇〇〇〇殿

〇〇事業部
山田太郎 印

私儀

このたび、一身上の都合により、
令和□年□月□日をもって退職いたしたく、ここにお願い申し上げます。

以上

退職願は、上記のように作成します。退職届との違いは、文末を「お願い申し上げます」と書くことです。

その他は、退職届とほとんど同じです。

3.項目ごとの書き方

名目
  • 冒頭に「退職届」か「退職願」と記入する
私儀
  • 私のことですが、という意味
  • 読みは「わたくしぎ」
  • 「私事」でも可
退職理由
  • 「一身上の都合により」と書く
  • 詳細な理由の記載は不要
退職日
  • 退職する日付を記入
文末
  • 退職届の場合:「退職いたします」
  • 退職願の場合:「お願い申し上げます」
届け出(願い出)年月日
  • 退職届や退職願の提出日を記入
所属部署名と氏名
  • 所属している部署や課を記入
  • 部署名が特にない場合は、氏名のみ
  • 氏名の後に押印する(シヤチハタは不可)
宛名
  • 社長の名前を記載
  • 敬称は「殿」か「様」

退職届と退職願では、記載する項目はほとんど同じです。書き方が異なる項目には「名目」と「文末」の2カ所があります。

バイト先によっては、フォーマットが用意されている場合があります。書き直しを防ぐために、あらかじめ確認しておきましょう。

バイト先へ退職届を提出するまでの4ステップ

バイト先へ退職届を提出するまでの4ステップ

バイト先で退職届を提出するまで、以下の4ステップを踏みます。

1.口頭で店長に退職の意思を伝える
2.退職日を決める
3.退職届を作成する
4.退職届を提出する

まずは、口頭で退職の意思を伝えます。

バイト先のシフトの調整をおこなったり、代わりの人材を確保したりする必要があるため、退職日を話し合います。

退職日をスムーズに決めるために、日にちの目安を考えておきましょう。

その後は、必要に応じて退職届を作成します。前もって、提出方法やフォーマットに決まりがあるか確認しておくとスムーズです。

退職届や退職願を提出する際は、書類を3つ折りにし「退職届(願)」と書いた封筒に入れ、直接手渡ししましょう。

バイトの退職届・退職願を書くときに準備しておきたい筆記用具

バイトの退職届・退職願を書くときに準備しておきたい筆記用具

バイトの退職届・退職願を書くときに準備しておきたい筆記用具は、以下のとおりです。

用紙のサイズ A4またはB5サイズが一般的
用紙の種類 白色の紙(罫線付きは可)
使用するペン 黒色のボールペンや万年筆
必要な印鑑 三文判や認印(シヤチハタは不可)

退職届や退職願を書く用紙は、色や柄などのないシンプルな物がベストです。ペンは消せるインクのものではなく、黒色のボールペンや万年筆を使用します。

バイトの退職はビジネス上のやり取りと考え、ふさわしい筆記用具を選びましょう。

円満にバイトを退職するための3つのコツ

円満にバイトを退職するための3つのコツ

円満にバイトを退職するためには、以下の3つのコツがあります。

1.退職したいことを事前に相談しておく
2.退職の理由は口頭で明確に伝える
3.どのような理由があっても無断で辞めない

それぞれの詳細をお伝えします。

コツ1.退職したいことを事前に相談しておく

退職の意思は、あらかじめ相談しておきましょう。バイト先は、急に退職を告げられると調整ができず困ってしまいます。

早めに伝えておけば、シフトを調整したり新しいスタッフを募集したりできます。迷惑をかけないためにも、退職したいことを相談しておきましょう。

コツ2.退職の理由は口頭で明確に伝える

退職の理由は、口頭で明確に伝えることがおすすめです。スムーズに退職するには、店長や上司に納得してもらう必要があります。

  • 資格の勉強に専念したい
  • 引っ越しが決まった
  • 体調を崩した

上記のように理由を明確に伝えることで、バイト先が退職を受け入れやすくなります。

コツ3.どのような理由があっても無断で辞めない

理由にかかわらず、決して無断で辞めないようにしましょう。無断で辞めてしまうと、スタッフが足りずバイト先の業務が滞ってしまいます。

どうしても会って伝えたり電話したりできないのであれば、メールやLINEでもいいので、必ず連絡を入れるようにしましょう。

なお、バイトを円満に辞める方法や理由の伝え方は、以下の記事でも紹介しています。ぜひご覧ください。
>>バイトを円満に退職するベストな方法は?理由別の伝え方の例文を紹介

まとめ

まとめ

あらためて、本記事をまとめます。

バイトの場合、退職届は求められた場合に出す
退職届・退職願には、決まった書き方がある
バイト先に、指定のフォーマットがあるか確認する
退職の意思は、まず口頭で明確に伝えるのがベター

バイトでは、退職届を必ず提出する必要はありません。

退職の意思はあくまで口頭で伝えることを前提とし、バイト先と自分が納得したうえでの退職を目指しましょう。

なお、退職後に新しいバイト先を探すなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。

未経験を歓迎するバイトや簡単で高時給のバイトなど、たくさんの求人情報を掲載しています。

きっと自分にぴったり合うバイト先が見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。

\今なら最大4万円分のお祝いプレゼント/

簡単で高時給なバイトも満載!

Career Grooveとは?

「Career Groove(キャリアグルーヴ)」は、様々な業界で活躍している起業家や著名人が語る、バイト・仕事のやりがいや働く楽しさを一人でも多くの人へ伝えるというミッションを持ったウェブマガジンです。

新着記事

Access Ranking

人気のタグ

タグ一覧へ

Social Account