バイト・仕事を楽しむキャリアマガジン

バイト・アルバイトはおすすめディスカバイト > Career Groove > 情報満載♪バイトコラム&調査 > part-time-job-pass-fail-no-call

面接後バイト先から合否結果の電話がこない!そんなときの対処法3選

 part-time-job-pass-fail-no-call

「バイトの面接を受けたのに、合否の電話がなかなか来ない」と悩むことはありませんか?

本記事では、バイト先から合否の電話がないときの理由や対処法をまとめました。バイト先からスムーズに内定をもらうためにも、ぜひ参考にしてください。

もし応募から採用までをスムーズに進められるバイトを探すなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。

オンライン応募なので、応募フォームからの質問で採用スケジュールをテキストで把握することが可能です。

きっと理想のバイト先が見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。

\今なら最大4万円分のお祝いプレゼント/

オンラインで採用スケジュールを確認できる!

【目次】
1. バイトの合否連絡がくるのは面接から1週間以内が一般的
2. バイト先から合否の電話がこないときによくある6つの理由
3. バイト先から合否の電話がこないときにできる3つの対処法
4. 期日を過ぎてもバイト先から合否の電話がこない場合は自分から連絡してOK
5. 円滑にバイトを探す3つのコツ
6. まとめ

バイトの合否連絡がくるのは面接から1週間以内が一般的

バイトの合否連絡がくるのは面接から1週間以内が一般的

株式会社リクルートがおこなった以下の調査によると、面接の合否連絡のタイミングは、面接から1週間以内が98%を占めています。

リクルートの調査

出典:株式会社リクルート

連絡を待っているときはもどかしいですが「なかなか合否の電話がこない」と感じても、1週間は待ってみましょう。

面接後に連絡がこないときには、何らか理由があります。次項で解説しますので、ぜひ参考にしてください。

バイト先から合否の電話がこないときによくある6つの理由

バイト先から合否の電話がこないときによくある6つの理由

バイト先から合否の電話がこないときの理由として、下記の6つが考えられます。

1.間違った電話番号を伝えているから
2.着信拒否の設定をしているから
3.電話ではなくメールで連絡が来ているから
4.選考に時間がかかっているから
5.採用者にだけ連絡する決まりだから
6.担当者が忙しいから

順番に見ていきましょう。

理由1.間違った電話番号を伝えているから

まず、応募の際に間違った電話番号を記載しているために電話がこないことが考えられます。

バイト先の担当者が連絡しているものの、連絡がついていないだけという状況です。

もしかしたら、応募フォームや履歴書などに記載した電話番号が誤っているかもしれないので、確認してみましょう。

理由2.着信拒否の設定をしているから

2つ目の理由として、自身が着信拒否の設定をしていることが挙げられます。

未登録の電話番号を着信拒否に設定し、バイト先の電話番号が未登録の場合、電話の通知音は鳴りません。

バイト先の担当者が何回も連絡しているにもかかわらず、連絡がつかずに困っていることも予想できます。

理由3.電話ではなくメールで連絡が来ているから

電話で連絡がくると思いこんでメールをあまりチェックしていない場合、合否結果のメールを見落としているかもしれません。

特に面接の日程調整を電話でおこなっている場合、メールを見落とすことがあるので注意が必要です。

理由4.選考に時間がかかっているから

応募者や面接した人数が多く選考に時間がかかっている場合も、電話がこない原因として考えられます。

想定より応募が集まった場合や採用の人数を変更した場合は、採用スケジュールが予定より遅れる場合があるからです。

採用スケジュールが遅れた分、応募者への合否連絡も遅れてしまうことがあります。

理由5.採用者にだけ連絡する決まりだから

そもそも、合格の人にだけ連絡するとルールを決めているバイト先があります。

採用者のみへ連絡する場合、面接の最後に「採用の場合は連絡、不採用の場合は連絡なし」と口頭で説明があったかもしれません。

人によっては、面接に緊張したあまりうっかりルールを忘れてしまうこともあります。

理由6.担当者が忙しいから

6つ目は、担当者が忙しく合否結果の通知が遅れているケースです。

担当者は他の業務と並行して採用を進めていることがほとんどです。思いがけず忙しくなり、連絡ができないことも考えられます。

バイト先から合否の電話がこないときにできる3つの対処法

バイト先から合否の電話がこないときにできる3つの対処法

面接後に連絡が来ないとき、悩む前に自分ですぐにできることがあります。ここで、合否の電話がこないときの対処法を、下記の3つ紹介します。

1.応募フォームや履歴書に書いた電話番号を見直す
2.登録していない電話番号から着信がきていないか確認する
3.合否連絡の対象者や期日をあらためて確認する

1つずつ見ていきましょう。

対処法1.応募フォームや履歴書に書いた電話番号を見直す

まずはバイト先に伝えた電話番号が誤っていないか、確認してみましょう。応募フォームや履歴書への記入の際、電話番号を間違えている恐れがあるためです。

できれば、応募フォームのスクリーンショットや履歴書のコピーをとっておくと、後で簡単に確認できます。

万が一電話番号が誤っていた場合は、応募したバイト先に連絡し、番号を間違えていた旨を伝えて謝罪しましょう。

対処法2.登録していない電話番号から着信がきていないか確認する

2つ目の対処法は、未登録の電話番号から着信がなかったかチェックすることです。スルーした電話番号のなかに、応募先からの電話があるかもしれません。

もし見知らぬ番号から着信があった場合は、求人サイトやお店のホームページなどで、応募先からの電話番号かどうかを調べられます。

バイト先から電話があった場合は、折り返しの電話をして、かけてもらった電話に出られなかったことを謝罪しましょう。

対処法3.合否連絡の対象者や期日をあらためて確認する

合否連絡の対象者や期日を再度チェックすることも、対処法の1つです。合否連絡のルールについて、自分の認識が誤っていることがあります。

合否に関わらず全員に連絡されるのか、連絡までどのくらいの時間がかかるのか、あらためて確認してみましょう。

期日を過ぎてもバイト先から合否の電話がこない場合は自分から連絡してOK

期日を過ぎてもバイト先から合否の電話がこない場合は自分から連絡してOK

面接から1週間、もしくは「合否連絡をする」と言われた期日を過ぎたら、自分から合否の結果を聞いても問題はありません。

まずはメールで連絡し、それでも連絡がないなら電話をかけてみましょう。メールであれば、採用担当者の都合がつくタイミングで返信をもらえます。

なお、電話をする場合は時間帯の注意が必要です。

例えば、始業の直後や終業の間際、飲食店は忙しいランチタイムなどを避けるとバイト先の迷惑になりません。

なお、メールや電話での問い合わせ方法について、詳細は下記の記事で紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
>>バイトの面接後に連絡なしなら不採用?今すぐできる2つの対処法とは

円滑にバイトを探す3つのコツ

円滑にバイトを探す3つのコツ

ここで「合否の電話がこない」とできるだけ悩まず、円滑にバイトを探すコツを以下の3つ紹介します。

1.応募から採用までのスケジュールが明確なバイト先を選ぶ
2.面接時に合否連絡の期日を口頭で確認する
3.Web応募できる求人サイトを利用する

順番に見ていきましょう。

コツ1.応募から採用までのスケジュールが明確なバイト先を選ぶ

1つ目のコツは、スケジュールがある程度決まっているバイト先を選ぶことです。もちろん、必ずスケジュールどおりに採用が進むとは限りません。

ですが目安があれば、何かあったときにどのように対応すべきか判断しやすくなります。

例えば「合否連絡は5日以内」と明確になっていれば、期日を過ぎても連絡がないときに自分から連絡しやすいです。

「合否結果を聞いてもいいのか」と悩む必要がなくなるので、スムーズにバイト探しが進みます。

コツ2.面接時に合否連絡の期日を口頭で確認する

面接時に、合否の連絡はいつまでにもらえるかを聞いてみましょう。採用スケジュールを再確認できます。

できれば、どのような方法でどちらの連絡先から連絡をもらえるのか確認できるとより安心です。

あらかじめ電話番号を登録したりメール設定を確認したり、見落とし防止の対策ができます。

おすすめのタイミングは、面接の最後に質問がないか尋ねられるタイミングです。

もし、募集要項に合否連絡について記載がある場合は「念のため確認したいのですが」などと前置きをしましょう。

「募集要項を読んでいないのかな?」と誤解されず、より丁寧な印象になります。

コツ3.Web応募できる求人サイトを利用する

Webで応募できる求人サイトを利用することもコツの1つです。

求人サイトから応募すると、Webサイトや返信メールなどで応募から面接までのスケジュールをテキストで確認できるケースがあります。

また、求人サイトにバイト先へ連絡する質問フォームがあれば、事前にスケジュール感を問い合わせできることもメリットです。

合否連絡をどのくらいでもらえるかテキストで残せれば、いつでも確認できるので安心できます。

まとめ

まとめ

バイトの合否連絡が来るタイミングは、面接日から1週間以内が一般的です。

合否の連絡が期日から遅れる理由には、電話番号の記入ミスや着信の設定など自分が原因の場合や、担当者が忙しいなどさまざまあります。

まずは、自分が連絡した番号に間違いがないか確認したり、採用スケジュールをあらためて見直したりしたうえで、バイト先に連絡してみましょう。

もし応募から採用までをスムーズに進められるバイトを探すなら、アルバイト求人サイト「おすすめディスカバイト」がおすすめです。

オンライン応募なので、応募フォームからの質問で採用スケジュールをテキストで把握することが可能です。

きっと理想のバイト先が見つかるので、下記から求人情報をチェックしてみてください。

\今なら最大4万円分のお祝いプレゼント/

オンラインで採用スケジュールを確認できる!

Career Grooveとは?

「Career Groove(キャリアグルーヴ)」は、様々な業界で活躍している起業家や著名人が語る、バイト・仕事のやりがいや働く楽しさを一人でも多くの人へ伝えるというミッションを持ったウェブマガジンです。

新着記事

Access Ranking

人気のタグ

タグ一覧へ

Social Account