これで受かる! バイトに受からない人が劇的に採用率をあげる方法
「また不採用だった……」
バイトに受からなくて辛い思いをしていませんか? 落ち込む前に、何か改善できるところがあるはずです。受からない理由はあなたがダメなのではなく、受かるためのポイントを知らないだけかもしれません。
応募したバイトに繰り返し落ちる理由は何なのか、原因を突き止めれば改善策が見つかります。主に考えられる理由は、以下の3つでしょう。
×履歴書がよくない
×面接時に好印象を残せていない
×電話/メールでやり取りする際の印象が悪い
これらのどれか、またはすべてが不採用の原因ではないでしょうか。
この記事では、バイトに受からない理由別に改善策を提案。あなたが採用されるバイトは必ずあります! 何がダメだったのか理解して、採用されるための糸口を見いだしてください。
【目次】
1. 受からない履歴書の特徴と採用されやすい履歴書
2. 受からない面接の特徴と面接に受かる極意
3. 受からないやり取りの特徴と印象のよい連絡方法
4. まとめ
なお、就活や年齢制限が原因でバイトが見つからない大学生・高校生には、以下の記事がピッタリです。
■バイトが見つからない人必見! 原因別に解決策と探し方を伝授
バイトに受からない人に伝授! 採用されやすい履歴書のポイント
バイトに合格するためのチェックポイントとして、初めに履歴書についてお届けします。
バイト応募する際に提出する履歴書では、書き方だけでなく、先方に渡すまでの取り扱い方にも注意が必要。あなたがバイトに受からない原因は、履歴書に “マズイ点” があったのかもしれません。
この章では、以下の “受からない履歴書の特徴” について、どう改善すればよいかわかりやすく解説していきます。
- 受からない履歴書の特徴と改善策
×誤字脱字がある
→間違いがあれば初めから書き直す
×証明写真が履歴書に適していない
→身だしなみを整えてまじめな表情で撮影
×経歴に “理由なき空白期間” がある
→理由を記載するか、面接で答える準備を!
×汚れやしわがついている
→ファイリングして不自然な折り目をつけない
順番に説明していきましょう。
▼履歴書に誤字脱字があれば書き直す▼
履歴書では、誤字脱字をしないことが最重要。1ヵ所でも間違えてしまったら、新しい用紙に書き直しましょう。
誤字脱字があると「真剣にバイトに取り組む気持ちがあるのだろうか?」と疑問を抱かれてしまう可能性があります。毎回履歴書を作成するのは辛いですが、誤字脱字があるものでは応募者の評価は下がる一方。
特に、間違えたところを黒く塗りつぶす行為は厳禁。修正テープやペンで直すのもよい印象にはなりません。大切な書類を雑に扱っている印象があるため、マイナスイメージになります。
すべて書き終えたら、じっくり見直して間違いがないかチェックしましょう。
こちらの記事もチェック!
■バイトの履歴書は修正ペン厳禁! 最終手段は誤字に二重線+訂正印
▼写真はまじめな表情で! 採用担当者に安心感を与えよう▼
以下のような証明写真は印象を悪くする可能性があるので、気をつけてください。
×ふざけた表情
×前髪や横髪で顔が隠れている
×無精ひげがあり不潔
証明写真らしくまじめな表情で、採用担当者にだらしない印象を与えず、安心感を与える写真を貼りましょう。
また、バイトの履歴書に貼る写真は、必ずしも写真館やプリントショップなどで人に撮ってもらう必要があるわけではありません。セルフで撮影するボックス型の機械の証明写真で大丈夫です。サイズは履歴書用の4×3cmを選んでください。
こちらの記事もチェック!
■履歴書の書き方キホンのキ。証明写真の正しい撮り方
▼ニートやフリーターは無職期間の “理由” が重要▼
学生でもなく、働いてもいない、という無職期間が年単位である人。バイトの採用担当者が面接でその理由を確認したいと思うのも当然です。
病気やケガなどやむを得ない理由があった場合なら、履歴書に書いておけば、仕事に支障がある病歴やケガでない限りそれほど問題視されないはず。
不採用につながる傾向にあるのは、履歴で空白期間があり、特にそれに関する理由の記入もない、質問されても確固たる理由を答えられない場合です。
質問されてうまく答える自信がないのなら、履歴書にわかりやすい理由を書いて提出しましょう。
こちらの記事もチェック!
■現役ニートがバイト面接に受かるためのアドバイス
▼履歴書は相手に渡すまで終始丁寧に扱うこと!▼
履歴書は先方に手渡すまで丁寧に扱います。
汚れ、しわ、不自然な折り目がつかないように、クリアファイルに挟みしょう。「仕事も丁寧にしてくれるのでは?」と好意的にとらえてもらえるかもしれません。
小さなことですが、合格を勝ち取るために稼げるポイントをコツコツ積み重ねていくことが重要です。
こちらの記事もチェック!
■バイトに適した履歴書を入れる封筒の書き方と選び方
面接に成功しなければバイトには受からない? 受かる面接の極意
「面接は何度経験しても苦手」「面接のせいでバイトに受からない」と思っている人、いませんか?
しかし、面接をすることなく働かせてもらえるバイトはほとんどありません。その成功はバイトの採用に直結するのも、ほぼ間違いないこと。
もし、あなたが以下のような特徴に当てはまっているのなら、今すぐ改めましょう!
- 受からない面接の特徴と改善策
×身だしなみが不適切
→清潔感がある身だしなみを意識
×約束の時間に遅刻
→余裕を持って到着する
×挨拶ができていない
→気持ちのよい挨拶を心がける
×積極性が感じられない
→黙り込まずにポジティブな受け答えを!
それぞれを詳しく解説していきます。
▼身だしなみをチェック! 清潔感を常に忘れずに▼
自分がどんな人間であるかをわかってもらうための直接的な手段として、会って話をする面接。清潔感を第一に考え、身だしなみを整えることが基本的なマナーです。
具体的に気をつかうべきなのは、
●髪型
●服装
●におい
の3つでしょうか。
髪型
スッキリさせて、前髪が目の下まで伸びていたり、全体がボサボサになっていたりしないように整えます。
こちらの記事もチェック!
■男女別バイトの面接に適した髪型と髪色
服装
ダメージデニムなど清潔感の演出につながらないアイテムはやめましょう。襟付きシャツやブラウスがオススメです。
こちらの記事もチェック!
■バイト面接に適した服装を立場・男女・季節別で紹介
におい
強すぎる香水は避けください。お気に入りの香りでも、採用担当者が気に入るとは限りません。相手が面接の会話以外に気を取られてしまうと逆効果です!
▼遅刻厳禁! 時間の余裕は気持ちの余裕になる▼
約束の時間に遅れないようにするマナーは、バイトの面接に限ったことではありません。時間に余裕を持って面接会場付近に到着すれば、以下のようなことができます!
●面接の前にトイレの鏡で身だしなみをチェック
●聞かれるかもしれない質問の回答を改めて考え直す
準備がバッチリできるので、気持ちに余裕が生まれますよね。リラックスして面接にのぞめるでしょう。
こちらの記事もチェック!
■バイト面接のベストな到着時間、急な遅刻や日程変更の方法とは
▼初めの挨拶で第一印象アップ! 笑顔でハキハキと気持ちのよい挨拶を▼
面接の最初に行う挨拶。気にしなければ一瞬で過ぎる時間ですが、このタイミングで第一印象が大きく決まるともいえます。
こちらから名前を名乗って、「よろしくお願いいたします」と、ハッキリとした声で挨拶します。この時は笑顔も忘れないこと。
また、緊張や恥ずかしさから、髪をしきりに触ったり目線を合わせなかったりという振る舞いはやめましょう。堂々と明るく挨拶すれば、ペースをつかめるかもしれません!
こちらの記事もチェック!
■バイト面接の最初の挨拶や入室時のマナーマニュアル
▼積極的に質問してみる▼
面接でされる質問のなかには「答えが上手くまとまらない」という質問もあるかもしれません。わかりづらい質問があれば「ただいまの質問は○○といった認識でよろしいでしょうか?」と尋ね、会話が途切れないようにしましょう。黙り込んでいても、面接の目的が果たせません。
採用する側が応募者を選ぶための面接でもありますが、応募者が実際に働いている人と会って話せるよい機会という意味もあります。言葉づかいに気をつけ、質問にはポジティブな気持ちで受け答えをすることです。
こちらの記事もチェック!
■バイト面接で採用担当者に聞かれることの返答例特集
バイトに受からないのは電話やメールの失敗! 印象のよい連絡方法
バイトに応募すると面接日時の設定などをするため、先方と電話やメールでやり取りを行います。この時、「採用担当者と実際に顔を合わせるわけじゃないから」と、気を抜いていませんか?
電話やメールでやり取りをする時点で採用/不採用が決まることもあります。以下の “受からないやり取りの特徴” に当てはまらないように注意しましょう。
- 受からないやり取りの特徴と改善策
×電話で会話のやり取りがうまくできていない
→きちんとした敬語を使い、聞き取りやすい話し方を心がける
×メールの返信が遅い
→受信から24時間以内に返信する
不採用にならないためにはどう気をつけるべきか、電話・メールのそれぞれで、よい印象を与える方法を解説していきます。
▼面接連絡の電話がかかってきたら、敬語で丁寧に対応しよう▼
採用担当者からの突然の電話。受け答えはしっかりできたでしょうか?
緊張して早口になったり、小さな声になってしまったり……。敬語がうまく使えない点もマイナスポイントです。接客に関わるバイトでは受からない原因になる可能性があります。
会ったこともなく、話したこともない採用担当者から突然電話がかかってきても、あわてる必要はありません。こちらが応募したから連絡をくれているのです。
よい印象を与えるには、ハキハキと明るい声で受け答えすること。見えない相手でも口角を上げ、笑顔で電話応対することを心がけてください。
また、わからないことは放置せず、「申し訳ございませんが、もう一度確認させてください」といって、その場で解決することです。
声のみが頼りの電話のやり取りでは、よくも悪くも話し方や声が印象に影響します。過度な緊張は不要。リラックスして丁寧に対応することで「面接で直接話すのが楽しみだ」と思ってもらえれば採用が近づきますよ!
マナーを守った電話のトーク例は、こちらの記事を参考にしてください。
■バイトへ応募する際の電話のかけ方講座
▼メールの返信は24時間以内が常識▼
メールでのやり取りでは、返信に24時間以上かけるのは厳禁! 面接日時を設定したいという連絡になかなか返信しないと、採用担当者も「この人は本当にうちで働きたいのかな?」と思うでしょう。
「返信は24時間以内に」とよくいわれていますが、朝に受信したメールならできる限りその日の夕方までには返信すること。夕方に受信したメールには次の日の日中までに返信すれば安心です。
万が一、何らかの理由で受信に気づかなかったという場合は、「返信が遅れまして申し訳ございません」というお詫びの言葉を加えて返信しましょう。
メールの文面は難しく感じることもあるかもしれません。しかし、友だちに返信するように簡単に用件だけを書くようでは、常識が欠けていると判断されてしまいます。
「メール文をどう書けばわからない」、「ビジネスメールのルールがわからない」という人は、下の記事でさらに詳しく確認できますよ。決まり文句やリズムを覚えてしまえば、社会人になっても役立つので、上手なやり取りができます。積極的に慣れていってくださいね。
こちらの記事もチェック!
■Web応募したバイトのメール返信の書き方
⇒ビジネスマナーが身につくバイトの求人一覧★
※リンク先は、アルバイト情報サイト『おすすめディスカバイト』における「東京都」での求人情報です。条件を変更すればほかの都道府県も選べます。
まとめ
バイトになかなか受からないと悩むだけでなく、受からなかった理由を考え、まずは欠点を直していくことから始めましょう。
同時に、合格するためのチェックポイントを確認し、全てクリアできれば、合格はぐっと近づきます。今回は細かく見ていきましたが、大原則となるのが以下の3つです。
●履歴書は慎重に書き、汚れや余計な折り目ができないように丁寧に扱う
●電話やメールではマナーに気をつかい、採用担当者に不安感を与えない
●面接は明るい挨拶から始まり、ポジティブな受け答えをする
「職場に迎え入れてみたい」と思ってもらうことこそ、バイトに採用される道。なかなか受からない、と悩むだけでなく、積極的に合格するポイントをチェックして次の応募では希望のバイト先で働ける切符を勝ち取ってくださいね!
次こそ採用されたいあなたには、こちらの記事もオススメです! バイト面接で口にしてはいけないNGワードを把握しておきましょう。つい使ってしまった言葉が印象を下げるかもしれません。
- バイト探しは『おすすめディスカバイト』で!
アルバイト探しなら『おすすめディスカバイト』が断然オススメ! おすすめディスカバイトを通じてアルバイトに採用されると、お祝いポイントがもらえます。全国各地のさまざまな職種のアルバイト情報を掲載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。