バイト・仕事を楽しむキャリアマガジン

バイト・アルバイトはおすすめディスカバイト > Career Groove > 情報満載♪バイトコラム&調査 > 【コラム】在宅・Wワークの新スタイル!話題のフリマアプリを使ってみよう

知らないと損する!フリマアプリで副業する際に必要な知識【まとめ】

 【コラム】在宅・Wワークの新スタイル!話題のフリマアプリを使ってみよう

主婦の副業としておすすめは、フリマアプリの活用!

フリマアプリでは、あなたのいらない物や手作りした作品を売ってお金に変えられます。誰でも気軽に出品できて稼げるので、主婦をはじめとする副業探しをしている人におすすめのアプリです。

でも、上手に売るにはコツがいります。たくさんある商品のなかから自分が出品した物を購入してもらえるよう、工夫しなければなりません。

ポイントを押さえていないと「低評価」をもらって売れづらくなったり、商品を売ったはずが損をしたりする恐れも……。

この記事では、フリマアプリで上手に売るコツや、心構えを紹介。ポイントを押さえて上手に稼げるようになります! また、確定申告や、公務員がフリマアプリで収入を得たら副業になるか――といった疑問にもお答えしていきます。ぜひ、参考にしてください!

【目次】
1. 主婦の副業にフリマアプリをおすすめする理由
2. 上手に売る7つのコツ
3. 商品が売れたときの心構え
4. フリマアプリFAQ!確定申告は必要?
5. 「フリマアプリ」と「オークションサイト」の違い
6. 人気のフリマアプリを紹介
7. さいごに

主婦の副業にフリマアプリをおすすめする理由

フリマアプリを始める主婦

まずは、主婦にフリマアプリでの副業をおすすめする理由を解説していきます。

▼自宅にいながら小遣い稼ぎができる▼

フリマアプリをおすすめする一番の理由は、自宅にいながら稼げるからです。家事や育児のスキマ時間に作業でき、在宅ワークのように納期などの期日がないので、本当に自分の好きな時間に小遣い稼ぎができますよ。

▼不用品を売ることで断捨離になる▼

クローゼットの奥で眠っているカバンや、買ったものの着る機会がなくタンスの肥やしになっている洋服といった不用品を出品・販売することで、家のなかがスッキリ。収納スペースが片付きます。断捨離するつもりで、いる物/いらない物を整理整頓するきっかけになるでしょう。

▼スマホさえあれば簡単に出品できる▼

基本的にフリマアプリは、スマホさえあれば簡単に出品できます。出品準備から売り上げの振り込み申請まで、アプリで行うことは以下の通りです。

①商品の撮影
②商品の説明を入力
③出品
④購入者とのやり取り
⑤購入者の評価
⑥売り上げの振り込み申請

これらの作業は、すべてアプリ内で完結。パソコンが苦手な人でも、簡単に不用品を売ることができますよ。

ちなみに、フリマアプリの『メルカリ』では、本やコスメなど一部の商品がバーコード出品(※)に対応しています。アプリがバーコードから情報を読み取り、参考価格や商品説明のテンプレート文などを自動で反映してくれるので、より手軽に出品できる仕様なんです。

(※)QRコードの読み取りのように、バーコードを読み取り出品する機能。メルカリアプリ内の専用カメラを起動して行います。

集荷や振り込み金額の確認なども、ほかのアプリやWebサービスを活用しましょう。そうすれば、自宅から出ることなく作業を済ませられます。

▼フリマアプリは『メルカリ』がおすすめ▼

自宅にある不用品を売るなら、スマートフォン向けフリマアプリ『メルカリ』がおすすめです。おすすめする理由は以下の通り。

出品がとにかく簡単
出品できる物のカテゴリが幅広い
利用者が多い(購入者・販売者どちらも)
独自の売買システムで金銭トラブルが起きづらい
トラブル発生時は運営事務局がサポートしてくれる

とにかく簡単という点は、初めてフリマアプリを利用する人でも気軽に始められるポイントのひとつ。

また、お金に関するトラブルが起きづらいという点も、フリマアプリを利用する際は譲れない条件です。

メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ

メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ

posted withアプリーチ

フリマアプリ『メルカリ』で上手に売る7つのコツ

メルカリ 株式会社メルカリの代表取締役 山田 進太郎氏にインタビューしてきました!(2014年5月7日)
参考記事:狙うは世界のC2C市場 ―メルカリの大いなる挑戦―

この章では、簡単で安心を兼ねそろえたフリマアプリ『メルカリ』で上手に売るコツをお届け。適当に出品した商品はユーザーの目に留まりません。「全然売れない……」という事態を招かないために、以下の7つのコツは “最低限” 押さえておかなければなりません!

上手に売る7つのコツ

①商品写真は見栄えよく撮る
②複数の写真をアップロードする
③価格設定はリサーチしてから決める
④売りやすくするなら「送料込み」を選択
⑤購入意欲を掻き立てる商品名を付ける
⑥説明文は詳しく正確に書く
⑦出品タイミングを見計らう

それぞれのポイントを詳しく解説していきましょう。

▼①写真は見栄えよく撮る!多少の加工もあり▼

フリマアプリで売る際に最も大切なことは “商品が魅力的に見える写真” です。

メルカリで商品検索すると、出品物の写真が一覧表示されます。ユーザーは、まず写真を見て購入したいものを検討。見栄えが悪い商品写真を使用すると、購入手続きを行うページへ訪れてくれません。

商品が魅力的に見える写真を掲載すれば、来訪者が増え、購入につながる可能性が高くなるのです。

アプリ内のカメラでは、写真の加工を行える機能も付いています。この機能を使って実際の色味に近くなるよう、調整してください。写真と実物の商品の印象が異なるほど加工するとクレームにつながるので、編集機能を使用する際は色味を整える程度にしましょう。

▼②複数の写真をアップして実物をイメージしやすくする▼

メルカリでは複数の写真がアップできるので、ユーザーが実物をイメージできるように意識して写真を撮ってください。写真の数が少ないと、「どこかにある汚れを隠してるんじゃ?」と疑われます。

写真をアップロードする際は、以下のポイントを押さえておきましょう。

表・裏・上下などさまざまな方向から撮影して、商品を立体的にイメージしやすくする
キズや汚れがある場合は、その部分を拡大して撮って状態をわかりやすくする

フリマアプリでは、購入者に信頼してもらえないと買ってもらえません。キズや汚れは隠すのではなく、きちんと説明を入れて、納得できる人に購入してもらいましょう。

お金を眺める子ども

▼③価格設定はリサーチしてから決めよう▼

フリマアプリに出品する際は価格設定も重要なポイント。

販売価格は自分で設定できますが、価格相場とかけ離れた高額設定にすると売れません。まずは、自分が売りたい商品と類似している品をメルカリ内で調べ、価格相場を把握しましょう。

実際に売れている商品の価格を見れば「これくらいの値段にすれば売れやすいのか」という感覚が掴めるはず。普段からメルカリを眺めておくと、さまざまな商品の価格相場が掴めるでしょう。

注意すべきポイントは、中古商品なのに新品と同じ価格にしないこと。「10,000円で買ったから、販売価格も10,000円にしよう」と安易に決めてはいけません。希少価値が付いているような “レア物” でない限り、中古品は定価よりも安く売ることが一般的です。たとえ未使用品だとしても定価より値引きして売ることが、上手に売るコツです。

▼④売りやすくするなら「送料込み」を選ぼう▼

メルカリでは出品の際に、送料が “出品者負担” か “購入者負担” かを選択できます。

売れやすいのは断然前者の “出品者負担”。購入者がお得な感覚になること、商品購入にかかる値段がわかりやすいという点が、売れやすくなる理由でしょう。なるべく出品するときは「送料込み」にしましょう。

「送料込み」を選択する場合、配送費用を上乗せした価格を設定しなければなりません。出品前に売ろうとしている物の送料を計算しておきましょう。計算ミスすると、送料でマイナス……なんてことになり兼ねないのでご注意を。

▼⑤購入意欲を掻き立てる商品名を付ける▼

商品写真を見て興味を持ったユーザーは、詳細を確認できるページを訪問します。そこで目に入るのが “商品名”。ユーザーの心を掴むような目を引くタイトルがあれば、購入意欲を掻き立てられます。

たとえば、「○○アイシャドウ」とシンプルな商品名よりも「新品・未使用 ○○限定モデル ○○アイシャドウ」としたほうが、商品名を見ただけで、どのような商品かわかりやすいです。

購入者の目を引く商品名を付けるには、以下のような文言が効果的でしょう。

お得感をアピール
→送料無料、送料込み

状態がよいことをアピール
→新品、未使用、美品

高品質や信頼性をアピール
→ブランド名、購入場所

希少価値をアピール
→限定品、コラボモデル、希少カラー

「今だけ」アピール
→明日○時まで、○日まで値下げセール中

商品ページを訪ずれたユーザーに「さらに詳細を確認して購入を検討しよう!」と思わせられるタイトル付けをしてください。

▼⑥説明文は詳しく正確に書く▼

商品の説明文は、わかりやすく正確に記載しましょう。いくら写真がよくても、詳細がわかりづらい商品は購入意欲がわきません。

サイズや色などはもちろん、自分が購入した時期や使用頻度、状態を伝えます。中古の品物であれば、キズや汚れの箇所と程度もしっかりと記載してください。悪い部分もきちんと伝えることで、ユーザーに安心感を与えられます。同時に売ったあとのトラブルを未然に防ぐことができるのです。

「よいアピール」をすることも大切ですが、正直に状態を伝えることを忘れずに。売りたいがために、誇張しすぎてはダメです。“わかりやすく正確に” と意識して、商品の解説を入れてくださいね。

▼⑦出品タイミングを見計らって▼

商品を売るなら、給料日前が効果的だといわれています。懐に余裕があるときは、財布のヒモが緩みますもんね。

給料日は “0” か “5” のつく日が多いです。毎月10日、25日あたりが、出品に最適なタイミングでしょう。

給料日に関する詳しい情報は、以下の記事で確認できます。

バイト給料日の振込時間やトラブル110番

また、洋服を売る場合は衣替えの時期を見計らって売るとよいでしょう。衣替え直前のタイミングを狙ってセールを行っている出品者はたくさんいます。それだけ需要があるということではないでしょうか。

▼番外編:詐欺などのトラブルは心配ないの?▼

フリマアプリを利用する際、最も心配な点は金銭トラブルではないでしょうか? 商品を発送したのに入金がないというトラブルは、インターネットを介した売買でよくある詐欺のひとつです。

メルカリでは、まず購入者からお金を預かり、商品を受け取ったら運営事務局から販売者に入金されるシステムになっています。こうした防犯対策を取っているので、詐欺に遭ったり、悪質な人間に騙されたりする心配はほとんどありません。万が一のときでも損することはほとんどないようなので、安心して利用できるでしょう。

とはいえ、人間同士のやり取りなので些細な揉めごとはあるようです……。これは、メルカリに限らず、ほかのフリマアプリやオークションといったインターネット上の売買でよくあること。「見えない相手」だからこそ、ちょっとした言葉づかいや認識の違いがトラブルに発展します。互いに気持ちよくサービスを利用できるように、取引相手のことをよく考えてやり取りを進めてくださいね。

以下のページでは、メルカリで禁止されているルールがまとめられています。始める前に、しっかりと目を通しておきましょう。

⇒メルカリ「禁止されている行為

フリマアプリ『メルカリ』で商品が売れたときの心構え

フリマアプリを操作する女子

続いて、メルカリで商品が売れたときの心構えを紹介していきます。これらを知らずに価格設定や発送を行うと、後悔する取引になってしまうかもしれません……。損をしないためにも、ぜひチェックしてください!

▼売れると10%の販売手数料が発生する▼

メルカリで商品が売れれば、販売手数料として販売価格の10%にあたる手数料が発生。

たとえば、10,000円に価格設定した商品が売れた場合、販売手数料は1,000円になります。

10%の販売手数料は固定なので、できるだけ送料を抑えることが利益を膨らませるポイントです。

参考:メルカリ「利用料

▼商品は丁寧に梱包すること▼

「送料を抑えたいからコンパクトに……」という思いが先行してしまいがちですが、それよりも購入者を不快な思いをさせないよう、丁寧に包装することを優先してください。商品が届いたときに、ぎゅうぎゅうに詰め込んだせいでシワが付いたり、壊れていたりすると大変です。

たとえば、以下のような点を心がけましょう。

割れものはプチプチや紙に包む
洋服は一度クリーニングに出すor洗濯する
靴は汚れを落とす

また、「○○様 この度はご購入いただきまして、誠にありがとうございました」と一筆添えると、印象がアップします。高評価をもらえるかもしれませんね。

▼発送したことを購入者に知らせよう▼

無事に発送が終わったら、メルカリを使って購入者へ発送完了の連絡をしましょう。

本日発送したこと
発送方法(運送業者名)
到着予定日

上記の内容を購入者へ報告すると、より親切です。

荷物が届くと、購入者が到着連絡をメルカリに送ります。それと同時に購入者から評価もされますので、出品者も同様に評価をします。評価とともに「ありがとうございました」など一言添えると、また利用してくれるかもしれません。さいごまで丁寧な姿勢で接しましょう。

取引がすべて終了すると、メルカリアカウントに売上金が入金されます。

フリマアプリFAQ!確定申告は必要?

この章では、フリマアプリで所得を得た際に気になるあれこれをFAQ形式で解説していきます。夫の扶養に入っている主婦だけでなく、サラリーマンや公務員の方も、ぜひチェックしてみてください。

Q1:夫の扶養に入っている妻がフリマアプリで所得を得ているとき、配偶者(特別)控除が受けられなくなるボーダーラインはいくら?

A:不用品以外を売って年間123万円の所得を超えると、配偶者特別控除を受けられなくなります。
※パートやアルバイト、そのほかの収入源がない場合を想定しています。

自作のハンドメイドアクセサリーを継続的に販売するなどして、年間123万円の所得を超えると、配偶者特別控除を受けられなくなります。扶養に入っている人は、配偶者と相談しながら販売をしたほうがよいでしょう。

ちなみに “所得” とは、簡単に説明すると “収入から経費を引いた金額” のことです。

扶養控除については、以下の記事で詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

扶養内でバイトするため103万円の壁を理解しよう

なお、年間の所得が38万円(※)を超えると確定申告をしなければなりません。確定申告が必要ない所得だとしても、住民税の申告が必要になるケースもあります。住民税に関しては、自治体によって申告が必要となる所得額が異なるため、自身で確認してみてください。

※金額は2019年現在のもので、2020年分の所得税確定申告からは額が変更になる予定です。

参考:国税庁「確定申告が必要な方
参考:総務省「市町村税関係資料 6ページ

Q2:年収2,000万以下のサラリーマンは、フリマアプリで不用品を売ると確定申告が必要でしょうか?

A:原則必要ありません。

家にある生活用品が不要となり処分する目的でフリマアプリを利用して売ったとすれば、それで得た所得は「生活に通常必要な動産の譲渡」として原則非課税です。

ただし、宝石など一部例外の品もあるので、税務署や税理士に相談したほうが無難でしょう。家にある不用品だとしても課税対象となる物の例は、国税庁のタックスアンサーで確認できます。

⇒国税庁「No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法 2 譲渡所得の対象となる資産とは

また、自作のハンドメイドのアイテムは家にある不用品ではありません。自分でつくったアイテムを販売して年間の所得が20万円を超えた場合は確定申告が必要です。

参考:e-Gov「所得税法第9条1項9号
参考:国税庁「No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人

Q3:公務員はフリマアプリで物を売ると副業とみなされますか?

A:売り方や売る物によっては副業とみなされる可能性があります。

公務員は法律によって、基本的に副業を禁止されています。しかし、何を副業として禁止されているかのボーダーラインはあまり明確にされておらず、フリマアプリでの販売においては “売り方や売る物によっては副業としてみなされる” と考えてよいでしょう。

たとえば、不用になった生活用品をフリマアプリで安く売ることは副業としてみなされない可能性があります。一方で、販売目的で仕入れた商品を大量に売る行為は副業としてみなされるかもしれません。

ケースバイケースですが、売りたい物があるときは上司に確認を取ったり、規定を確認したりしたほうがよいでしょう。

参考:e-Gov「国家公務員法第103条
参考:e-Gov「地方公務員法第38条
参考:人事院「義務違反防止ハンドブック12ページ【照会例 9】

「フリマアプリ」と「オークションサイト」の違い

段ボールに入った猫

フリマアプリとオークションサイトの違いはなんでしょうか?

フリマアプリの名前の由来は「フリーマーケット」。つまり、アプリを介したフリーマーケットというイメージです。

誰でもインターネットを介して販売者になれるという点は同じ。しかし、それぞれには以下のような特徴があり、そこが大きく異なる点でもあります。

フリマアプリ
→出品者が販売価格を決める/値切りがある/出品に期限がない

オークションサイト
→購入希望者が競り合って価格が決まる/値切りはない/出品に期限がある

“レア物” や “マニアックな商品”を売るならオークションのほうがおすすめ。マニアやコレクターがのどから手が出るほど欲しい逸品だと、高額で売れるケースがあります。

販売に手間をかけたくないならフリマアプリが向いています。出品に期限がないので長期掲載が可能。売れるまで何度もアップしなおす手間がありません。

『メルカリ』以外も!使える人気のフリマアプリを紹介

今回ご紹介したメルカリ以外にも、フリマアプリやオークションサイトはいろいろあります。

▼minne/ミンネ▼

ハンドメイド・クラフト作品マーケット。クリエーターがつくった作品が数多く出品されているので、一点物のアイテムがたくさんあります。

作品情報を登録すれば、同時にあなた専用の作品サイトを制作可能。サイト制作の知識がなくても、簡単な操作でクオリティの高い作品サイトがつくれます。

手芸やハンドメイドが趣味の人、手先が器用な人は検討してみては?

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

posted withアプリーチ

▼otamart/オタマート▼

アニメ・ゲーム・アイドルグッズ等、オタク系ジャンル専門フリマアプリです。当然売れやすい商品としては、アニメグッズやコスプレなど。熱烈なファンが多いようです。こういったマニアックな商品を売るなら、総合フリマアプリのメルカリよりも、オタマートを利用したほうが高く売れる可能性大です!

オタマート - アニメグッズが集まるフリマアプリ

オタマート - アニメグッズが集まるフリマアプリ

posted withアプリーチ

▼ラクマ▼

メルカリと同じく、多くの商品を取り扱っている総合フリマアプリ『ラクマ』。楽天が運営しています。

ラクマのおすすめポイントは、販売手数料が商品価格の3.5%ということ。メルカリと比較すると低いのがわかります。

これからフリマアプリを始める人は、どちらのアプリが自分に合っているか、実際に使って比較してみるとよいでしょう。あなたが使いやすいと感じるフリマアプリを利用するのが一番です。

ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ

ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ

posted withアプリーチ

▼ジモティー▼

ジモティーは「全国各地ごとの無料広告・告知掲示板サイト」です。地元の人と取引できるという特徴があります。そのため、商品が売れたら購入者が取りにくる――というケースは少なくありません。梱包・配送・決済など面倒な手続きが不要で楽ちんですね。

ジモティーで扱っている情報はさまざま。

・物の売買や譲渡
・スクール情報
・サークルメンバーの募集情報
・中古車販売
・犬猫の里親募集
・求人情報

など、多様な情報が載っています。

地元の掲示板「ジモティー」

地元の掲示板「ジモティー」

posted withアプリーチ

さいごに

フリマアプリを副業にしたい人に向けて、始める前に知っておくべきポイントを解説してきました。どれも大切なポイントなので、しっかりと頭に入れておくとよいでしょう。

また、この記事で解説した内容以外にも、各アプリで利用規約が設けられています。

・売ってはいけないもの
・禁止行為

といった内容がまとめられているはずなので、出品する前に目を通しておきましょう。

副業を探しているあなたへ、次におすすめする記事はこちらです! 簡単に始められて小遣い稼ぎになる、人気の「モニターバイト」について特集しました。アンケートモニター、覆面調査員、試験モニター、座談会といった4種類のモニターバイトの内容や報酬をまとめています。ぜひ、合わせてチェックしてください。

月30万円も夢じゃない!最強オススメモニターバイト4選

バイト探しは『おすすめディスカバイト』で!

アルバイト探しなら『おすすめディスカバイト』が断然オススメ! おすすめディスカバイトを通じてアルバイトに採用されると、お祝いポイントがもらえます。全国各地のさまざまな職種のアルバイト情報を掲載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

週・日払い対応の求人情報
WワークOKの求人情報
短期バイトの求人情報
主婦・既婚者歓の求人情報

お祝いポイントとは

あわせて読みたい

Career Grooveとは?

「Career Groove(キャリアグルーヴ)」は、様々な業界で活躍している起業家や著名人が語る、バイト・仕事のやりがいや働く楽しさを一人でも多くの人へ伝えるというミッションを持ったウェブマガジンです。

新着記事

Access Ranking

人気のタグ

タグ一覧へ

Social Account